トップページ > AV機器 > 2015年06月26日 > SmHMaj9D0

書き込み順位&時間帯一覧

52 位/706 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000021000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
audioquestのヘッドホンについて語るスレ1 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

audioquestのヘッドホンについて語るスレ1 [転載禁止]©2ch.net
337 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2015/06/26(金) 14:20:19.59 ID:SmHMaj9D0
ハァハァ、と、どいた、とどいた きくよ、イマっ、きくからねっ

・・・ぁ・・・ぅ・・・ぅん あれだ
結構艶はある、鳴り方は密閉型のそれ 開放型至上主義の人には合わない
密閉型好きな人なら密閉型と思えばかなり良い
ボーカルは良いが上の伸びというか元気の良さはいまひとつに感じる
装着感はかなり良いが、重さはそれなりに感じる
ケーブルはキシメンタイプの布巻きで珍しい ボールペンはついてた

個人的にはもうちょっとハジけて欲しいかな、多少糞詰まりな感じがある エージングに期待
audioquestのヘッドホンについて語るスレ1 [転載禁止]©2ch.net
340 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2015/06/26(金) 14:51:19.72 ID:SmHMaj9D0
サ行はあまりささらないと思う 入ってた紙にも「日常生活でサ行が刺さりますか?」
とかかなり挑戦的に書いてあるw 聴き疲れとか音圧はやっぱ開放型と密閉型の中間って感じ
長時間使用は340gは無理って人以外はできると思う
W3000とかRS1並の艶があることを勝手に期待してたんだが、実際艶はそのくらいあって嬉しかった
audioquestのヘッドホンについて語るスレ1 [転載禁止]©2ch.net
342 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2015/06/26(金) 15:22:00.34 ID:SmHMaj9D0
音場が狭めで、音も近いから、聴き疲れは結構するかもしれない まだよくわからない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。