トップページ > AV機器 > 2015年06月04日 > ZGYczawq0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/691 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000011000000001000227



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
超超くだらねぇ質問に物凄いスピードで答えるスレ★124©2ch.net
【低価格帯】おすすめホームシアター 2【30万以内】 [転載禁止]©2ch.net
[ワイヤレス]高機能ヘッドホン 31[バーチャルサラウンド]
BSD/110°CSD放送対応アンテナ 17皿目

書き込みレス一覧

超超くだらねぇ質問に物凄いスピードで答えるスレ★124©2ch.net
625 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2015/06/04(木) 08:24:56.03 ID:ZGYczawq0
>>621
一般なのはそんなものでしょう。
大きな違いと感じる人は逸般人だぎゃ。

>>624
画質は解像度だけで決まるものではないずらよ。

解像度以外の条件がすべて同一であれば、
解像度が高い方が画質が良く感じられるだろうけど、
発色なりコントラストなりノイズ処理の上手下手とかは機種によって変わるから
総合的に見れば勝敗が逆転することは当たり前に起きる。

数字だけ見れば1366x768の方が荒いけど、画面が小さいほど
差は感じにくくなるものであるし、静止画なら気になっても
動画ならあまり気にならないものでもある。

22〜24インチ程度だとテレビ番組を見るならあまり気にならないレベルでしょう。
と言っても実際にどう感じるかは人それぞれでもあるので、
あなたが実際に見て同じように感じるかどうかまでは保証できませんが。
【低価格帯】おすすめホームシアター 2【30万以内】 [転載禁止]©2ch.net
163 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2015/06/04(木) 09:57:54.27 ID:ZGYczawq0
そうそう。品質と好みって別の話なんだよな…
好みの音じゃないとどんなに質の高い音でも聴いてて楽しく感じない
[ワイヤレス]高機能ヘッドホン 31[バーチャルサラウンド]
512 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2015/06/04(木) 18:52:59.30 ID:ZGYczawq0
クロネコの延長保証とどっちが得なんだろう
BSD/110°CSD放送対応アンテナ 17皿目
874 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2015/06/04(木) 22:26:27.94 ID:ZGYczawq0
衛星キャッチしたら皿全体が薄ぼんやりと輝く仕様にしてほしかった
【低価格帯】おすすめホームシアター 2【30万以内】 [転載禁止]©2ch.net
174 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2015/06/04(木) 22:46:10.23 ID:ZGYczawq0
でも個体伝搬音を大きく抑えて空気伝搬音だけにするだけでもだいぶ違うかと。
【低価格帯】おすすめホームシアター 2【30万以内】 [転載禁止]©2ch.net
176 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2015/06/04(木) 23:44:13.87 ID:ZGYczawq0
>>175
ちなみにどんな方法で防振したんです?
BSD/110°CSD放送対応アンテナ 17皿目
877 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2015/06/04(木) 23:51:43.44 ID:ZGYczawq0
ん〜、ならばチューリップ型小便器に見えるようなケース/枠を作って
パラボラアンテナにかぶせて、あくまで「これは便器だ」と主張するとか…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。