トップページ > AV機器 > 2015年02月13日 > ZykuBnfT0

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/706 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000103000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
【SONY】ソニーのヘッドホンPart44【MDR】 [転載禁止]©2ch.net
【総合】YAMAHA ヤマハ AVアンプ【DSP】その19  [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【SONY】ソニーのヘッドホンPart44【MDR】 [転載禁止]©2ch.net
312 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2015/02/13(金) 13:03:36.99 ID:ZykuBnfT0
SBCなんて音質悪いわ音飛びするわで使い物にならないっすよ
【SONY】ソニーのヘッドホンPart44【MDR】 [転載禁止]©2ch.net
314 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2015/02/13(金) 15:04:00.28 ID:ZykuBnfT0
厚みや力強さはZ1000のほうがあるよ
あとDAP直さしよりはポタアンでも挟んだほうがパワー出てそっちの傾向にいきやすい
【総合】YAMAHA ヤマハ AVアンプ【DSP】その19  [転載禁止]©2ch.net
715 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2015/02/13(金) 15:27:15.43 ID:ZykuBnfT0
酷い自演だなぁ
【SONY】ソニーのヘッドホンPart44【MDR】 [転載禁止]©2ch.net
317 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2015/02/13(金) 15:30:59.33 ID:ZykuBnfT0
モニターはだめですか(^_^;)
とりあえずsmasterはアップサンプリングの高性能版のようなもので、広く薄くなりがち。本気で音質上げたいなら、ポタアンでしょ。
1Aは上流の影響受けやすいし、ph-a3でバランス駆動もありだと思うよ。Z7の組合せより好きな人もいるんじゃないかな?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。