トップページ > AV機器 > 2014年11月15日 > JaJEyaU80

書き込み順位&時間帯一覧

101 位/703 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100100000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
保存版!★画像安定装置比較★【30】

書き込みレス一覧

保存版!★画像安定装置比較★【30】
676 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2014/11/15(土) 13:49:27.00 ID:JaJEyaU80
先日ある業務機を落札 1万しなかった

概要は.......

放送品質・マルチスタンダード、12bitサンプリング、
10bit処理スタンダードコンバータで、SDI、コンポジット、YC入出力を装備
シンクロナイザ、タイムベーススタビライザとして活躍します。
自動入力識別機能搭載の入力規格は、NTSC、NTSC-J、NTSC4.4、PAL、PAL-M、PAL-N、SECAM
出力規格は、NTSC、NTSC-J、PAL、PAL-M、PAL-N
ノイズやエラーに耐性のあるコンポジット入力を装備
ビデオゲイン、ブラックレベル、クロマゲイン、NTSC Hue可変機能

なんて仕様で早速「まぁまぁの画質のソース」に使ったら出画の
品位が著しく向上してくれ色が自然で遅れず色の境目の滲みも無いし
SD入力信号に強制介入するNRが素晴らしく残像が視認不可能だった

さすが放送品質を謳うだけはあった

過去は古いソースって色々工夫して観ても、暗かったり気になる部分に
終始イライラしたりなど、折角残してもあんまり楽しく無かったが
現代の放送用デジタル補正のおかげで粗い画素ながらも古いフィルム
映画のように味わい深く変わってしまい、その変化ならず画そのものが
目に快感で、内容など関係無く「ただ画を見る」に没頭してしまっている

残念ながらコピガ信号は完全スルーなのでスレ的には無意味だが
原版側や再生機が弱い場合や色相が甘い場合に役立つので一応書いた

なおCRX-9000は最初一台買って不自然さに驚き、信じられず
もう一台買って全く同じで、二台とも今はガラクタ状態で放置だが
8000は妙な欲が無くコピガ外しに徹底していて実用性は勝っている
保存版!★画像安定装置比較★【30】
678 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2014/11/15(土) 16:31:36.04 ID:JaJEyaU80
>>677

http://www.trust.tv/products/detail.php?product_id=619255

うちのはそのシリーズの上位機種だけど
それもSD〜SDなら基本的には同じですよ

ただ価格はどうだろ?

自分は一万以下だったから実験で買えたけど

最近の外付けTBSやFCは各自が独自のNRや瞬間瞬間で状態解析し
常に最適を維持するオプティマイザなど補正技術が大盛況らしく
なかでも朋栄(フォー・A)の9500ってのは綺麗化が「!」らしいよ

今ふっと思い付いて、あえて画質が滅茶苦茶な個人撮影系の大人の映像を
実験素材に試してるが室内壁紙の質感など妙な細部まで見えてしまい苦笑

思うが何も手当てせずSD信号を渡し渡しすると、鉄板な機器であっても
必ず減衰や劣化してしまうから、なるだけ源流側に信号を整理してくれ
弱る部分を手前からしっかり圧せる機材を配置するのは実は不可避かも

9000にはコピガ外しに終わらず、その役目を期待し大損したが
今やっと惚れ惚れする画を出せる手段を得て何とか帳尻が合った


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。