トップページ > AV機器 > 2014年11月11日 > CxTXtm110

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/732 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000001170110



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
SONY Blu-ray ブルーレイレコーダー Part147 [転載禁止]©2ch.net
東芝レコーダ 質問スレ REGZA/VARDIAシリーズ 165

書き込みレス一覧

SONY Blu-ray ブルーレイレコーダー Part147 [転載禁止]©2ch.net
395 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2014/11/11(火) 19:59:27.18 ID:CxTXtm110
>>394
地上波がスポーツ時間延長のたまり場だろw
ET1100てEW1100に高画質回路と予備チューナーが付いただけて感じだな。
あと無線LANか。
他メーカーのトリプル機みたいな動作はしないしなw
その高画質回路もER録画で効果あるのかいな?
SONY Blu-ray ブルーレイレコーダー Part147 [転載禁止]©2ch.net
397 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2014/11/11(火) 20:41:23.41 ID:CxTXtm110
>>396
簡単にいうとダブル機+シングル機で
別々に独立しているて思えば間違いないよ。
要は利点はBカスカードが1枚ですむてことで
金額的にペイするならダブル機1台シングル機1台の組み合わせと同じこと。
まあ、BDドライブ分は除くけどな
おま録も2チューナー分しか働かないし本当EWにちょっと付加価値つけた程度だなw
SONY Blu-ray ブルーレイレコーダー Part147 [転載禁止]©2ch.net
399 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2014/11/11(火) 21:00:15.45 ID:CxTXtm110
パナはAVC録画時、裏でDR録画も同時でやっているけど
ソニーやシャープはそういうのはやらないから高負荷時に逃げ場がないから
フリーズなどの不具合が出やすい。
ソニーのなんちゃってトリプルも前の真性トリプルでの不具合対策と
今の基板が2チューナー分AVC録画用のICが最初から組み込みなので
トリプルにするには後付けで1チューナー分つけて、なんちゃってトリプル の出来上がりらしいよw
SONY Blu-ray ブルーレイレコーダー Part147 [転載禁止]©2ch.net
406 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2014/11/11(火) 21:11:46.46 ID:CxTXtm110
ソニーレコは番組名録画とおま録とオートグループングに価値を感じなければ
パナレコの方が勝っているだろうな(ハード面では明らかに勝ち)
毎週録画ならまとめ機能が働くので普通は困らない。

ちなみに俺はパナ、ソニ両方持ちなんでw
SONY Blu-ray ブルーレイレコーダー Part147 [転載禁止]©2ch.net
409 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2014/11/11(火) 21:18:55.68 ID:CxTXtm110
>>404
MXのガンダムだけなら毎週録画にすれば。
選挙日でなければ時間がかわることは普通ないよ
俺はそういう面倒なパターンなのは毎週録画にしているか、
予約確認でチマチマ”今回のみ削除”をしている。(最新機種のみ実装)
SONY Blu-ray ブルーレイレコーダー Part147 [転載禁止]©2ch.net
411 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2014/11/11(火) 21:26:27.97 ID:CxTXtm110
>>402
他のメーカーのレコはAVC録画しているのに
情けない仕様だなw
要は、なんちゃってトリプルはコストカットの結果だけなんだがなw
SONY Blu-ray ブルーレイレコーダー Part147 [転載禁止]©2ch.net
414 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2014/11/11(火) 21:40:24.64 ID:CxTXtm110
例えば、映画でおま録の設定して
録画したくないのを削除しても、また復活するんだが回避方法てあるの?
しょがないから録画させて削除ですましているけど無駄なんだよな
SONY Blu-ray ブルーレイレコーダー Part147 [転載禁止]©2ch.net
417 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2014/11/11(火) 21:44:45.22 ID:CxTXtm110
>>410
まあ今の値段ならな。おまけ付きで悪くないかもなw
俺も買い増ししようかと迷っているんだがな
迷っているうちに販売終了になりそうだなw
SONY Blu-ray ブルーレイレコーダー Part147 [転載禁止]©2ch.net
425 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2014/11/11(火) 21:56:01.76 ID:CxTXtm110
>>421
別にソニーにも技術力はあるだろw
ただ他メーカーと横並びの値段で出せないだけ。
まあ同じ値段でパナ同等のハード性能のレコを出すことは
ほぼ永遠に不可能だろうなw
東芝レコーダ 質問スレ REGZA/VARDIAシリーズ 165
358 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2014/11/11(火) 23:11:53.76 ID:CxTXtm110
>>357
X10が壊れているんだろw
オタクてリイサイクル屋かなんかでX10を買った人かよ
なんか保証関係がまともでないらしが、ご愁傷さまw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。