トップページ > AV機器 > 2014年09月23日 > fvv2cFc50

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/797 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000200000000120106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
4k総合22
Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 173

書き込みレス一覧

4k総合22
317 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2014/09/23(火) 10:41:00.16 ID:fvv2cFc50
フィルムは諧調が良いから
16mでも4Kより画質が良い
と言う人もいる
映画関係者に
Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 173
638 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2014/09/23(火) 10:42:12.43 ID:fvv2cFc50
最近の機種は、持ち込み修理しか出来ないの?
4k総合22
335 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2014/09/23(火) 19:42:42.11 ID:fvv2cFc50
そもそもフィルムは諧調が良いから
諧調の無いデジタルと比べるまでもない
Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 173
675 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2014/09/23(火) 20:23:44.25 ID:fvv2cFc50
このさいレコを全部買い替えてSeeQVault対応USB-HDDを導入しようか考えたんだけど

SeeQVault対応USB-HDDは、通常のUSB-HDDよりプラス5,000円高い

これっどうなんだろう?

貧乏人より
Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 173
678 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2014/09/23(火) 20:38:49.46 ID:fvv2cFc50
DMR-BZT665を2台購入してHDDを5GBに入れ替えて
と考えてたんだけど・・・
どうでしょうか?

いままでBZT710を2台使用してる(別にスカパー用にBZT710を1台)
Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 173
685 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2014/09/23(火) 22:40:35.90 ID:fvv2cFc50
まあ・・・SeeQVault対応のHDDに保存すると言うのも・・・良いけど

ブルレイ盤に保存すると言うのも・・・

どちらが安いんだろう

SeeQVault対応のHDDの2TBで2万円ぐらいかな

25GBで100円で100GBで400円で1000GBで4000円で2000GBで8000円で

やはりSeeQVault対応のHDDの2TBで2万円では、高いな

SeeQVault対応じゃない2TBのHDDだと8000円ぐらいであるかな

いま使ってるのが2TBのHDDで価格¥ 12,650 で

最近、2TBのUSB-HDD使い始めたんだけど

結構使い勝手が良いので重宝してる

SeeQVault対応のUSB-HDDを待ち続けてたんだけど

ダイレクトで録画出来ないのは、面倒と言うか

どうだろう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。