トップページ > AV機器 > 2014年07月22日 > yj4u6+f90

書き込み順位&時間帯一覧

96 位/709 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001100000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
【液晶】薄型テレビ購入相談・質問スレ46【プラズマ】
ξ低価格でナイスなヘッドホンアンプ 47台目ξ

書き込みレス一覧

【液晶】薄型テレビ購入相談・質問スレ46【プラズマ】
614 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2014/07/22(火) 09:42:55.72 ID:yj4u6+f90
>>611
自分は32→42だったけどすぐ慣れた 今は50型が欲しいw
みんな同じこと言っていたし、確かにその通りだったね

40W600Bはコスパ高いし、価格.comの売れ筋ランキングも1位
自分も「1位」のを買ったんだけど、2ちゃんでも同じの買ったやつ多くて、
一時的に盛り上がったよw

自分は光音声出力端子さえあれば画質はどうでもよかったんだ
当時は、ボトムグレードにはまず付いていなかったから、
ちょっといいやつにしたんだけど、ミニコンポにつないで、
そこそこいい音で聴くことができている

あなたの用途的にはREGZA 32S8がベストかなと思う
売れ筋2位だけあって、多くを求めない人に受けている模様
光音声出力端子も付いていて、拡張性もばっちり

32S8はスタンド含めて6.5キロの軽量 ソニーのも軽いけどね

映画DVDといえば、こんなのが157円で売っている
【Amazon.co.jp限定】ホーム・アローン FFP仕様(初回生産限定) [DVD]

ちなみに、S8はD端子がない そこが引っかかるなら、
HDMI端子付きの格安BVDプレーヤーか、
パイオニアなどのBDプレーヤー買うのも手

いずれにせよ、ソニーの32型のフルHDモデルは、コスパが微妙
ソニーなら40型がいいと思う 東芝なら32型 差額2.5万円
ξ低価格でナイスなヘッドホンアンプ 47台目ξ
528 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2014/07/22(火) 10:45:43.50 ID:yj4u6+f90
ニセレゾ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。