トップページ > AV機器 > 2014年05月07日 > tGnTclri0

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/776 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000010000001003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
高価格でナイスなヘッドホンアンプ 70台目

書き込みレス一覧

高価格でナイスなヘッドホンアンプ 70台目
207 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2014/05/07(水) 08:52:59.81 ID:tGnTclri0
>>PWDMKUにパワースタンダード、
>>クリーン電源はそう呼べるかは微妙だがフィルターのFLOW15とノイズハーベスター。
>>タップから壁へのケーブルはXPD1.8

多分こいつらが原因と思うが、しかし、だからどうこれを換えろ、ともアドバイス出来ないのが
アクセサリ類の難しいところだ
とりあえず、パワスタ、FLOW15、ノイズハーベスター、XPD1.8 全部音数を削る方向のアクセサリであることは確か
高価格でナイスなヘッドホンアンプ 70台目
222 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2014/05/07(水) 14:40:16.15 ID:tGnTclri0
>>213の「千曲の10万クラス」ってのを20万に訂正(>>216)
すれば完璧だな。50万?  やはりオーディオは狂った趣味だなw
高価格でナイスなヘッドホンアンプ 70台目
252 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2014/05/07(水) 21:43:29.44 ID:tGnTclri0
この一連の流れ、M81(シングル)ユーザーの俺にも参考になったわ
こういうアンプ以外の情報もあった方が良いな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。