トップページ > AV機器 > 2013年06月06日 > sRiN+FhQ0

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/667 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000111000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
【総合】YAMAHA ヤマハ AVアンプ【DSP】その15

書き込みレス一覧

【総合】YAMAHA ヤマハ AVアンプ【DSP】その15
475 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2013/06/06(木) 13:45:18.16 ID:sRiN+FhQ0
RX-A3010で、

1.USBメモリに入っているCDからリッピングした楽曲(wav)を、
A3010のUSBポートに差し込みピュアダイレクトで再生する。

2.CDプレイヤー(CD-S700)とA3010をRCAケーブルで接続し、
ピュアダイレクトでCDを再生する。

同じ楽曲で、2の方が明らかに高音質なんですが、
理由がわかる方いらっしゃいますか?
【総合】YAMAHA ヤマハ AVアンプ【DSP】その15
477 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2013/06/06(木) 14:27:20.05 ID:sRiN+FhQ0
DACはアンプのほうが優れてるのでは?

RX-A3010: DSD1796
CD-S700: DSD1791

DACの差ですかねぇ・・なんかそれ以上の音質差を感じるんだが・・
ちなみにSPはKEF Q300でバイアンプしています。
【総合】YAMAHA ヤマハ AVアンプ【DSP】その15
478 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2013/06/06(木) 15:07:16.85 ID:sRiN+FhQ0
すいません、SP&バイアンプは関係ないですね。
一瞬音質の差異に影響するのかなと思いましたが勘違いです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。