トップページ > AV機器 > 2013年06月06日 > ba7/AP4p0

書き込み順位&時間帯一覧

100 位/667 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000002002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
GRADOのヘッドホンについて語るスレ 35
Sennheiserのヘッドホンについて語るスレ97

書き込みレス一覧

GRADOのヘッドホンについて語るスレ 35
742 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2013/06/06(木) 21:38:32.18 ID:ba7/AP4p0
正直、GRADOなんて見た目が民芸品だし、音も古臭いんだろうと
金持ってる懐古主義のオッサンや普通のヘッドホンには飽きちゃった廃人がマンセーしてるだけで、
一般的な解像度や音の心地よさでは手持ちのHD700とかT1とかには敵わないんだろうなぁとか
思っていたわけですよ

でも、禅スレ見てるとなんかHD700よりGRADOの方がいいっていうレスを時々見かけるし、
ロックならやっぱGRADOだろとか言い出す輩が時々出てくるわけで、ずっと気になっていたのと、
まあ、ネタとして一本持っててもいいかなくらいの感覚で試しにPS500を買ってみたわけなんです

ハイ、私が間違っておりました

なんか、滅茶苦茶好みの音なんですけどw
なんというか、HD650の濃厚さのまま高音をややクリアにして低音にキレを追加したら
こうなりましたみたいな
昔HD700がこんな音だったらいいなぁと夢見ていた理想の音が、こんなハードオフのジャンクコーナーに
100円で並んでそうなショボイ見た目の奴からなんで出てくるのかサッパリ分からないみたいな

現在、予想外の事が起きすぎて軽く混乱してるんだが、なんなの?これ?
こんなショボイのでこれだけの音が出るなら、なんで禅とか米屋とかソニーとかオーテクとかやらないの?
設計者馬鹿なの?死ぬの?

なんつーか、本当にわけがわからないよ
Sennheiserのヘッドホンについて語るスレ97
470 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2013/06/06(木) 21:50:08.14 ID:ba7/AP4p0
なんつーか、今日届いたPS500がHD700より好みの音に聞こえるんだが、俺の頭が壊れたのか?
あんなドライバにも筐体にも金かけてなさそうなショボイ機構で、なんであんな音が出るのかよく分からん

つか、HD700はもっとHD650寄りというか開放型HD25みたいな音の方がウケが良かったと思うんだけどなぁ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。