トップページ > AV機器 > 2013年06月06日 > PKB+uaa30

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/667 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000300000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
4K総合 8

書き込みレス一覧

4K総合 8
679 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2013/06/06(木) 13:10:06.66 ID:PKB+uaa30
実はHDMI2.0は、水面下では既に規格が策定され、仮の仕様書が発行されていて、ソニーのみ
が既に量産体制に入っている。
そして発表が遅れているのは、これはソニーが6月11日のE3でPS4をお披露目する時にHDMI2.0
も兼ねて発表する為。勿論、4KのBDの発表も、このときに行われる。

ようするに、4Kのグローバル的な普及の鍵とも言える、HDMI2.0も4KBDも、家電メーカーとして
はソニーが主導ってわけだ。
4K総合 8
680 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2013/06/06(木) 13:18:03.42 ID:PKB+uaa30
西川善司の大画面マニア
CEATECにみた3Dの先の次世代大画面技術
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/20111011_482869.html
>> 一方で、4K2Kのブルーレイ映像ソフトの規格化が検討段階に入っているという。4K2Kテレビ製品、4K2Kプロジェクタ製品
>>の発売についてリアリティを持って取り組んでいるシャープ、東芝、ソニーの3社は、この流れを強力に後押ししていくのだ
>>という。
(2011年 10月 11日)




4KのBDかて、本格的な規格策定への動きこそ、去年の11月から始まったが
検討そのものは2年程前から始まっていた訳だ。
4KのBDには200GBのBD-ROM採用が濃厚とされており、200GBのBDの実用化
まで時間がかかるため11年の段階では当然動けなかったが、最近になって200GB
が可能となったため動き出した。2014年にはリリースされるだろう。
4K総合 8
681 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2013/06/06(木) 13:23:16.32 ID:PKB+uaa30
勿論、PS4は200GBのBD-ROMドライブを積む。
既に6倍速のドライブであることは発表済みだ。
6倍速は200GBの4KBDのビットレート(36×6=216Mbps)にも対応できるようになっている。


後は、6月11日のPS4発表まで待つだけだ。
そこで、4Kの全てが明らかになるだろう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。