トップページ > AV機器 > 2013年05月06日 > uI69OtAW0

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/694 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3000000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
キャリブレーションせず目視だけで評価する奴は馬鹿

書き込みレス一覧

キャリブレーションせず目視だけで評価する奴は馬鹿
57 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2013/05/06(月) 00:31:48.84 ID:uI69OtAW0
>>51
>>52
>>53
>>54
お前勘違いしすぎ。
主観評価自体は否定していない。
主観評価だけではディスレイの性能の
優劣は付けれないと言っているだけだ。
私はそう思う。そう感じた。
ではディスプレイの性能の優劣は付けれない
と言っているんだよ。
私は悪魔を見ました。だから悪魔は存在します。
では悪魔の証明にはならないのと同じで
私はこのディスプレイは高性能だと思います。
だからこのディスプレイは高性能です。
ではディスプレイの高性能の証明にはならない。
キャリブレーションせず目視だけで評価する奴は馬鹿
58 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2013/05/06(月) 00:43:06.10 ID:uI69OtAW0
証明には必ず例外なく科学に則られる。
これはどんなものでも同じだ。
例えばHDMIケーブルで画質が変わる。
俺がそう思ったから画質が変わるんだ。
では証明にはならない。
変わったと思う事自体は否定しないし自由だ。
だがそれを変わっている事であると吹聴する事は
幽霊は存在すると言い張る霊能者と同じオカルトでしかない。
キャリブレーションせず目視だけで評価する奴は馬鹿
59 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2013/05/06(月) 00:53:57.60 ID:uI69OtAW0
オカルトは証明にならない。
悪魔を見たから悪魔の証明にならないのと同じ。
見た。思った。と言う主観では証明できない。
例えば悪魔が存在するか否か議論をするとき
科学で悪魔が存在するかどうか解析を行う。
そして解析したデータに何も無ければ
悪魔は存在しないと証明される。
同時に悪魔を目撃した人間は、ただの思い込み
、幻想であると証明される。
ディスプレイでも同じ。
例えばディスプレイは色が正しいかどうかの
議論を行うとき、科学的に色の解析を行う。
そして、解析した結果、色が正確であるとデータ
が出れば、そのディスプレイの色に狂いはなく正しい
と証明される。そして誰かがそのディスプレイを
色がおかしい。正確な色が出ていない。色が狂っている
と言い張っても、それは証明にはならず、ただの思い込み
、勘違いだと証明されるだけだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。