トップページ > AV機器 > 2013年05月06日 > ZLCBBsoL0

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/694 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000003000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
869
HDD+BD/DVDレコーダー総合比較+購入相談 113 初心者歓迎

書き込みレス一覧

HDD+BD/DVDレコーダー総合比較+購入相談 113 初心者歓迎
869 :名無しさん┃】【┃Dolby[age]:2013/05/06(月) 15:31:35.77 ID:ZLCBBsoL0
要領を得ないままご質問させて頂いてしまうかも…なのですが、お知恵を貸して下さい。

上の850さんと似た案件なのですが、
東芝REGZA(32H1S)の内蔵HDに録画した番組が増えすぎてしまったため、
残しておきたい録画だけを部分々々抜き出してダビングというか、
コピーできるレコーダーを探しています。
HDD+BD/DVDレコーダー総合比較+購入相談 113 初心者歓迎
870 :869[age]:2013/05/06(月) 15:34:01.88 ID:ZLCBBsoL0
具体的に言うと、録り貯めした1時間の美文字を扱うバラエティ番組から
先生の説明部分だけ(合計すると10分程度)を抜き出し編集して保存。
最終的に1時間番組の方は消去。
REGZAの内臓HDは空っぽにしてしまいたいとのことで……
厳密にコマ単位で編集を…とは考えておらず、
50歳過ぎの母が自力で出来る程度の大まかな作業が出来る簡単な機種を希望しています。
HDD+BD/DVDレコーダー総合比較+購入相談 113 初心者歓迎
871 :869[age]:2013/05/06(月) 15:36:20.45 ID:ZLCBBsoL0
こういった場合、RECBOXに一旦ダビングしてからBDもしくはDVDへ…という
行程にした方が、安価で簡単にできるのでしょうか?
できたら予算4万円前後までで…と考えているのですが、
何か良い方法がありましたら教えてやって下さい。どうぞよろしくお願い致します。
(文章長すぎ…とエラーが出てしまい、分割書き込みしてしまいましたスミマセン)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。