トップページ > AV機器 > 2013年02月21日 > oYliK5bI0

書き込み順位&時間帯一覧

71 位/856 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100001000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
46
Panasonic DIGA質問スレ Part61

書き込みレス一覧

Panasonic DIGA質問スレ Part61
46 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2013/02/21(木) 10:10:13.36 ID:oYliK5bI0
DIGAの購入を検討中。
ブロードバンドレシーバー機能を有効にし、
Diga Managerから予約をしたいと考えてる。
REGZAのブラウザからDigaManagerを開けるだろうか?
他のテレビでもよいので、テレビのブラウザで開けるか、
どなたか
検証してくれないか?
Panasonic DIGA質問スレ Part61
49 :46[sage]:2013/02/21(木) 15:12:22.99 ID:oYliK5bI0
サンクスです。
うちのレグザはZ2000で、HDMI CECに未対応。
リモコンを持ち替えずに、簡単にレコーダーの録画予約が
できればいいなと、DIGAの購入を考えてたところ。
今はNASに録画してるけど、調子が悪く
データの消失があったりして、子供がへこんでるので
今度は、BDにバックアップしたいなと。
Panasonic DIGA質問スレ Part61
54 :46[sage]:2013/02/21(木) 23:01:14.71 ID:oYliK5bI0
そうですか。
実用的ではなみたいですね。
学習リモコンも検討しみます。
ありがとう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。