トップページ > AV機器 > 2013年02月21日 > U03lJAfr0

書き込み順位&時間帯一覧

71 位/856 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001010100000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
144
【プラズマ専用】Panasonic VIERA ビエラ【Part86】

書き込みレス一覧

【プラズマ専用】Panasonic VIERA ビエラ【Part86】
144 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2013/02/21(木) 09:56:38.01 ID:U03lJAfr0
念願のVT5を購入しました。

DVD版のHiVi CASTで調整しただけでも、
充分に綺麗ですごく満足しています\(^o^)/。

質問なんですが、ディーガ(BWT1000)の録画一覧を表示させると、
横方向の罫線の延長線上に、輝度の高い横線が表示されます。
これって正常なんですか?

今までブラウン管のハイビジョンテレビでも、
録画一覧の右側には表示されていましたが、
HDMI接続の薄型テレビでも、こういった現象は避けられないのでしょうか?
【プラズマ専用】Panasonic VIERA ビエラ【Part86】
150 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2013/02/21(木) 11:37:02.66 ID:U03lJAfr0
>>148
そうです、これです!
程度の差はあるものの、この現象です!!
正しくはストリーキングというのですね。

ブラウン管でも似た様な現象があったので、
自発光式ディスプレイの宿命なのでしょうか?

とにかく、個体差・不良では無いと分かって、安心しました。
ありがとうございました。
【プラズマ専用】Panasonic VIERA ビエラ【Part86】
153 :144[sage]:2013/02/21(木) 13:15:53.72 ID:U03lJAfr0
>>152、>>145
視聴環境、画質調整の違いもあるので、
気付かない事があるのだと思います。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。