トップページ > AV機器 > 2013年02月14日 > tUfNX0pL0

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/796 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000001000000000000104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
DLNA対応機器について語るスレ Part10

書き込みレス一覧

DLNA対応機器について語るスレ Part10
263 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2013/02/14(木) 01:30:16.62 ID:tUfNX0pL0
ケーブルテレビのHDD STBがDRモードでの録画しかサポートしやらがらない。
DR>AVCのエンコードが出来るようなPCを組める予算がない。
ということで、ケーブルテレビとおソロのPanasonicにした。
これがいろんな意味で甘かった。

1, STBの予約情報をもとにDIGAへLAN経由の録画に対応していなかった。
取説の読解力が足りなかった。iLink対応のちょっとお高い機種にすべきだった。
今のままじゃあ、STB側にDRモードで録画し、
ネットごしにダビングした後ようやくAVCにエンコ出来る。
直接録画できないのは痛い。同じメーカーでも対応表がお粗末で
取説が日本語離れしていて、ついて行けない。
取説専門のライターはおらんのか?

2. TwonkyのDTCP-IPの対応済みリストに当該DIGA入っていると
よろこんで買ったのだが
よくよく見なおすと、DLNA再生に対応しているだけだった。
ネットワーク越しのコピーは必ず失敗し、エラーメッセージをはかない。

3,XVGAな7インチタブだけど、HD画素数のAVCファイルは一旦諦めて
VGAでの持ち出しで割り切ろうとした。
しかし、今のところ、うまくいっていない。
a. SDHCの容量が足りないエラーが出たので、慌ててPCで再フォーマットを試みた。
結果的にはAndroidではフォーマットできたSDHCディスクが、
PCではディスクが認識すらしやがらない。
そもそも、なんでDIGAで直接フォーマットできないのか、全くもって理解に苦しむ。

b.AndroidでSDHCディスクを結果的には再フォーマットできた。
しかしそのディスクをDIGAのスロットにに刺すと
対応するカード出ないというなぞのメッセージを出す。
DLNA対応機器について語るスレ Part10
264 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2013/02/14(木) 01:31:43.78 ID:tUfNX0pL0
最後に残された道、USBでのマスストレージ接続。
わしは今これに賭けてみる。それなのに、同じVGAでも
LANケーブルと、USBケーブルでの伝送では、
サポートされる圧縮レベル、ファイルサイズが違うとのこと。
今晩一晩かけて、USB転送用に再度エンコしてみる。

結論:
STBのおソロを重視してPanasonicにしたのは完全に敗因だ。
安さに惹かれてilink非対応のモデルにしたので使い勝手が大いに悪くなる。

むしろ、すでにTwonkyでもダビング対応聞きとして発表されている
シャープのBD レコーダーを選択すべきだった。

最終防衛戦
AVCでエンコしておけば、nasneにダビングし、
そこからスマホへダビングできるだろうか?
ムキになりつつある。いかんいかん。
DLNA対応機器について語るスレ Part10
266 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2013/02/14(木) 09:18:08.13 ID:tUfNX0pL0
>>265
3万円で手に入れたので、高いっす・・・

CATVのサポートにDLNAについて質問して、逆にAVCモードで録画可能な
STBの後継機種が出るよ、どう?と聞いたら、
お問い合わせの機種は実はテスト中で、その終了後に
機種交換しましょうか、と淡い期待を抱かせる答えも返ってきてね。

STBが交換されてもいいように録画ファイルを待避する場所、
機種交換が空約束で終わったときの保険としても使える程度の機種にして
あまり金を使いたくなかったのよね。
DLNA対応機器について語るスレ Part10
274 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2013/02/14(木) 22:36:49.90 ID:tUfNX0pL0
>>267
ありがとう。ありがとう。
Androidで初期化したSDカードがDIGAで認識しない状態だったのに
PCでFAT16に初期化したら、DIGAで認識した。
念のためDIGAで改めて初期化したあと、無事持ち出し番組をコピーすることが出来た。

実際はMacだったんだけれども、SD/SDHC/SDXC用SDフォーマッター3.1
https://www.sdcard.org/jp/downloads/formatter_3/
ではカードが認識しやがらなくて初期化不能だったのだが
OS標準のディスクユーティリティーソフトがカードを認識して、
なんとか初期化することが出来た。

何よりも、タブレット側でコピーした持ち出し番組を視聴することが出来たため
最終防衛ラインを死守することが出来た。ありがとう、ありがとう。

こうしてSDカードが機能している状態で、USB経由のコピーが成功するかどうか
あわよくばDCTP-IPダビングができるかどうか
再検証のため、今晩改めて持ち出し用のファイルのエンコをしてみる。

何はともあれありがとう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。