トップページ > AV機器 > 2012年12月16日 > ajp2FUTy0

書き込み順位&時間帯一覧

56 位/916 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000010001104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
■ プロジェクタースクリーン  13インチ ■
学習リモコンのおすすめは?その30

書き込みレス一覧

■ プロジェクタースクリーン  13インチ ■
160 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2012/12/16(日) 10:38:47.72 ID:ajp2FUTy0
うちはテレビとプロジェクターの2ウェイシアターだから電動にした
位置がずれる事が無いから上げ下げが気楽だしテレビとのクリアランスも
10mm程度にまで詰めても問題ないので満足してる

友人のところは同じ条件でスプリング使ってるが毎回投射位置調整してて
面倒くさそうだった(本人はそんなことないと言い張ってた)

スクリーン代で浮いた予算を・・・といってもホームシアター作るほどの人なら
スクリーンを電動にした程度の予算で他の機器のグレードを下げたりしない
学習リモコンのおすすめは?その30
762 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2012/12/16(日) 17:42:32.39 ID:ajp2FUTy0
ブルーレイプレイヤーを買ってAVアンプ付属の学習リモコンではボタンが不足
若干不便を感じてるので学習リモコンの購入を考えているのですが
AVアンプ周りの操作性は悪化しそうで躊躇しています

一番の目玉機能としてマクロが使えるということですがいまいちその利便性が想像できません
みなさんどのような操作を割り当てているのでしょうか?
学習リモコンのおすすめは?その30
767 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2012/12/16(日) 21:36:28.14 ID:ajp2FUTy0
>>763
・プロジェクターは安定するまで時間かかるから先に電源入れる
・ヘッドホン利用の場合もあり、その場合ヘッドホンアンプ(リモコン非対応)を使う
・入力切替はHDMIで連動するから必要なし
・照明は再生開始ギリギリまで点けていたい
以上の個人的理由から各機器の同時電源オンオフには魅力を感じないんですよね

ソニーのリモコンはマクロを大量に登録できるそうなので、それを有効活用できる
もうちょっとひねった使い道があったら教えて欲しいな、と・・・
学習リモコンのおすすめは?その30
772 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2012/12/16(日) 22:49:43.51 ID:ajp2FUTy0
>>768
本当にどういう活用法があるのか知りたいんです

>>771
現在利用してるのはヤマハRX2067付属のリモコンです

使い方としては照明、プロジェクター、スクリーン、AVアンプは
機器切り替えなし(ワンボタン操作)で使いつつプレイヤーとテレビは
機器切り替えで使っていますが絶対的にボタンが足りないので
各機器の操作が必要最低限になっているのが不満な点です

ボタンの多い学習リモコンにすればこの問題は解決しますが
必然的に表示と実際の動作の違うボタンも増えるのが不満です
それと現在のリモコンは液晶つきで操作機器が解り易く、また機器切り替えなしに
十字キーをアンプと操作機器で併用できる仕様なのが便利です

一長一短なので現在のリモコンでは制約付きでしか使えないマクロに有効な
面白い使い方があるなら買ってみようかと思い質問しました


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。