トップページ > AV機器 > 2012年11月07日 > 89dmC/s90

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/870 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00100000000000000122650421



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
ヘッドホンアンプの自作、改造スレ part47

書き込みレス一覧

ヘッドホンアンプの自作、改造スレ part47
824 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2012/11/07(水) 02:47:32.22 ID:89dmC/s90
>>820
>クロック止めてても不思議と付いてるクリスタルの周波数のノイズって出てるよな

ハァ?お前、マイコン実装したことないだろ。
クリスタルへの電圧供給切ってるのにその"クリスタルの周波数のノイズ"っていうのは何の話だ。
クロック発振のイロハすら理解してない。
ヘッドホンアンプの自作、改造スレ part47
839 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2012/11/07(水) 17:55:00.97 ID:89dmC/s90
>>829
発振しないのはホントにクロックが原因かどうか確認したんかい?不良品出したのろま
低温度時、電源投入後、一定時間内に電圧が安定してなかったというほうが疑わしいんだが、あと、
リセットICの類いもちゃーんと用意してたんだろな。

その上で
民生用の水晶の安定動作温度は通常0度以上だ、
どんな製品か知らんが、そもそも水晶の動作スペックを無視しただろお前。
対策としては
CPUにもよるがPLLのロックフラグをみて、ロックがかかるまでポーリングを続けて、バスコンフィグも含めて一切の処理実行させんな。
これで電源投入直後の発振不安定状態での誤動作は防げるだろ。
恐らくしばらく待てば温度上昇して動くようになるはずなので、インジケータにその旨表示してユーザ待たせろ。
ユーザから余計なクレームつけられたくなければ、もっとも確実なのは、かつてのビデオデッキのヘッド結露防止のように、
ヒータで常時一定以上の温度を確保しろ。クロックをヒータで一定温度にするのは何もおかしな話じゃない。
ヘッドホンアンプの自作、改造スレ part47
840 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2012/11/07(水) 18:03:16.09 ID:89dmC/s90
>>835

ど素人はお前なんだよアホ。
メーカが-20度動作をギャランティしてれば確実に動作するし動かなければ部品メーカに対しての訴訟だ。
>>829は恐らく0℃以上のスペックを見落としてた可能性が極めて高い。
それでどう対策するかて、スペック通りの温度にするしかないだろが。あほかい。
>>829の設計した製品はイニシャル発振だけじゃなく、たまたま通電中に温度があがって、
動作マージンで実動作に耐えうる発振をするようになってるだけで、
クロックの正常動作温度に達してない可能性も極めて高い。
ヘッドホンアンプの自作、改造スレ part47
842 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2012/11/07(水) 18:05:19.67 ID:89dmC/s90
>>828
水晶がどういう発振プロセスをたどるか書いてみまちょーかね。話はそれからだねボク
ヘッドホンアンプの自作、改造スレ part47
846 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2012/11/07(水) 19:37:56.98 ID:89dmC/s90
ディジキー厨じゃねぇだろが。
スペック見落として部品採用するなんてプロなら最低のまぬけぶり指摘された
>>ID:H4UeRPWL0 が黙ったんだろうが。
しかもスペックアウトした部品をあとからなんとかする泥縄ド素人対応て死ねよアホは。
ヘッドホンアンプの自作、改造スレ part47
848 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2012/11/07(水) 19:48:29.74 ID:89dmC/s90
>>847
なんだい?ウスノロ
ヘッドホンアンプの自作、改造スレ part47
852 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2012/11/07(水) 20:31:05.74 ID:89dmC/s90
>>ID:fyFEeIT00

>●-20℃で動作保証している製品の部品選定でそんなミスをすると思うかボケ

>●それは過渡状態での不具合は防げてもそもそも発振してない物には全く無意味だな

オラオラ糞野郎 -20℃で動作保証してるのに何で発振しないんだいゲラゲラ

>●そんな安易な対処療法で上司がOK出すほどお気楽な会社なのかw
>●そんなにコスト意識なくて良く潰れないもんだわ

そんな詐欺製品つかまされてお前の会社はなんで法的処置を講じないんだあぁ?
ウスノロの集団かお前の会社は。お前とお前の会社全員にひとこと言ったるわ

  あ ほ は 全   員   で さ   っ  さ  と  死  ね

ま、どーせ-20℃発振を見落としてただけの間抜けに違いないんだが、そうじゃなきゃ詐欺部品メーカにひっかかったアホ集団決定

ヘッドホンアンプの自作、改造スレ part47
854 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2012/11/07(水) 20:34:14.65 ID:89dmC/s90
>>850
>>●自社の技術力の無さのしわ寄せを全部ユーザに向けるとはな
>>●そんな不完全な製品を当たり前のように市場に出しているとは開いた口が塞がらんわ

そして、詐欺部品つかまされたテメエのアホ会社は泣き寝入りか?
おめでたいことこの上ないなこのアホども。
詐欺られカモられ、その対策もわからないアホは死ぬしかないわまったく。
ヘッドホンアンプの自作、改造スレ part47
855 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2012/11/07(水) 20:36:52.95 ID:89dmC/s90
>>ID:MR/ls5cE0
>こんなことを平気で言い退けちゃう時点でトーシローってことがバレバレ

スペック記載の動作温度ちゃーんと遵守しててなんで動作しないんだいこのど素人
法的対策もできず指くわえてみてるだけのウスノロ集団が最も可能性があるのがスペックの見落としたといってるんだよウスラ馬鹿
ヘッドホンアンプの自作、改造スレ part47
857 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2012/11/07(水) 20:41:57.59 ID:89dmC/s90
>>850
>●それは過渡状態での不具合は防げてもそもそも発振してない物には全く無意味だな

お前
>>829でこう書いたよな
>立ち上がり発振が安定しなくて

いつの間に定常発振しなくなったんだあぁ?>>829で言ってる不具合と違うだろがこの糞野郎。
そんなことだからスペック見落とすんだよこのアホが
そもそも立ち上がり不安定ならともかく定常発振不安定ないのは、水晶として機能してないんだよこの大馬鹿野郎

ヘッドホンアンプの自作、改造スレ part47
860 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2012/11/07(水) 20:56:58.69 ID:89dmC/s90
>>859

だから、電源投入直後のクロック不安定が >>850では定常的に不安定な場合も勝手に追加してるだろうが。
電源投入直後の不安定ならPLLのロックフラグで対応できると言ってるんだよ

ヘッドホンアンプの自作、改造スレ part47
861 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2012/11/07(水) 20:57:50.36 ID:89dmC/s90
>>859
立ち上がりてクロックの0->1とでも解釈したのかお前は
ヘッドホンアンプの自作、改造スレ part47
862 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2012/11/07(水) 21:04:34.44 ID:89dmC/s90
>>ID:fyFEeIT00

間抜けのお前が採用した水晶の型名をはっきり書け。
それがホントに-20℃ギャランティしてるにもかかわらず定常的に不安定発振のトラブル抱えてるかとうか、
こっちからその部品メーカに確認してやるからはっきり示せ。
お前の会社これだけ損害受けて、しかもその部品の不具合確定してるんだから言えるよな、そのメーカと型番
言えなきゃお前は大嘘つきだ。
ヘッドホンアンプの自作、改造スレ part47
865 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2012/11/07(水) 21:19:14.68 ID:89dmC/s90
>>863

俺の書いた、"立ち上がり発振が安定しなくて "は
>>829のいう>電源立ち上げ時にクロックが発振しなくて の意味であって
0->1の立ち上がりの意味ではないと>>860,861で言ってるのが理解できないのかよお前は

ヘッドホンアンプの自作、改造スレ part47
867 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2012/11/07(水) 21:32:29.13 ID:89dmC/s90
>>ID:V3xu4ibe0
テメエはID代えてAA貼るしか能はないのかあぁ?
ID:U5zdZQPu0はどーした?16:53て。お前自身がニートだろこの社会のダニ野郎
ヘッドホンアンプの自作、改造スレ part47
868 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2012/11/07(水) 21:37:38.37 ID:89dmC/s90
>>ID:fyFEeIT00

最近はモバイル用途が主戦場で-40℃までギャランティしてるの多いよなぁ
これで-20℃で発振不具合てゲラゲラ
いったいどこのメーカだろなぁそんな間抜けなメーカは。楽しみだなぁ。
出入りしてる営業に直接聞くからハヨ言えよ。
ヘッドホンアンプの自作、改造スレ part47
873 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2012/11/07(水) 21:59:25.13 ID:89dmC/s90
IDと不具合症状がレスる度に変わる>>ID:fyFEeIT00 は、
メーカに問い合わされたら自分の設計不具合が白日の下にさらされるのが怖くてトンズラか?チキン野郎が。
ヘッドホンアンプの自作、改造スレ part47
878 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2012/11/07(水) 23:03:23.35 ID:89dmC/s90
発振回路と言ってもマイコンに直付けするならC二つでよほどの馬鹿でもないかぎり1年目の新人でも発振させられるけどな。
ま。またID代えた>>ID:ybm/LnQ20は1年目にも劣る脳タリン決定ってことな。
低温発振できないとほざいてるアホは、発振見ようとして水晶に普通のパッシブプローブつないで発振止めてるんだろ。プゲラ
アクティブプローブも知らなければ、プローブの先に抵抗かますことも思いつかない。
どーせイニシャル発振不具合なのか定常発振不可なのかも切り分けられないアホゆえどーしようもない。
ヘッドホンアンプの自作、改造スレ part47
880 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2012/11/07(水) 23:20:37.65 ID:89dmC/s90
>>877
>オシレータなら絶対発振する。

いやいや、>>ID:ybm/LnQ20なら電源ピン間違うか、
スタンバイピンGNDに落として出力出ねぇとか言い出すにちがいない
間違ってもプログラマブルOSCは使わせられない。

ヘッドホンアンプの自作、改造スレ part47
881 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2012/11/07(水) 23:24:13.16 ID:89dmC/s90
結構スレ消費したな
Qと電電板でやったときはあいつが、スクリプト使ってたから2時間ぐらいで使い切ったこともあったが、
ヘッドホンアンプの自作、改造スレ part47
882 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2012/11/07(水) 23:33:20.15 ID:89dmC/s90
>>879
ヘッドフォンアンプでもバランスを受けて音量調整しようと思えば電子ボリューム必要だし、
電子ボリューム設定するにはロジック回路が必要だしだし、
ロジック回路動かすにはクロックが必要でしょーが←今ココ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。