トップページ > AV機器 > 2012年09月25日 > s/2xknSp0

書き込み順位&時間帯一覧

69 位/944 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000021000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
Sony BDZ ブルーレイレコーダー Part120

書き込みレス一覧

Sony BDZ ブルーレイレコーダー Part120
186 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2012/09/25(火) 14:13:00.02 ID:s/2xknSp0
本人は盛り上げ役を自称しているようだけど

コピペ応酬にアタマに来て 熱心な人ほどこのスレ来なくなってしまい、
通りすがりの一見さんがコピペに引っかかるばかりになり、
新しい話題は無くコピペばかり、
たまに本当の新たな質問が出ても誰も回答してくれない・・・
・・・ こういう最悪の結果を招くとは思わないんだろうねぇ。

あとそういうコピペ荒しをしているのは、
自分の思った通りに改変したタイトルのスレ(あるいは元に戻した重複スレ)
が盛り上がらないと気が済まないそれぞれのスレ立て >>1 本人なんじゃなかろうか
とさえ思えてくるな。


俺はすっかり冷めちまった。何も知らずに新型買って CREAS4 入ってない! とか
ビデオ出力どこにあるの?! とか後悔する新オーナー出てももう知らん。
はっ、これはもしかして他社による高度な「ソニーユーザー蹴散らし」作戦なのか?? (ないない)
Sony BDZ ブルーレイレコーダー Part120
189 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2012/09/25(火) 14:30:30.37 ID:s/2xknSp0
>>185
えっ? ブルーレイプレーヤーって ブルーレイレコーダーと同じリモコンコードなの??

BD4 以降のリモコンモードを新規に作らなくても、
DVDレコ1 〜 DVDレコ3 のリモコンモードを再利用して BDレコ に設定できるように
してくれれば(今でも スゴ録 が現役な人以外は) 6台までいけるんだけどな。

まぁデッキ複数台使わなければ最低限の編集さえできなかったビデオデッキ時代と違い、
ほとんど1台で完結するので 俺はリモコンモード 1つで間に合うけど、レコーダーの
リモコンも電波化したら、隣の居間のデッキが誤作動するのは困るな。
Sony BDZ ブルーレイレコーダー Part120
191 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2012/09/25(火) 15:15:52.12 ID:s/2xknSp0
教えてエロい人。

新型(2012年モデル)では、ビデオ入力のS端子がなくなりましたね。

DVDプレーヤーをブラウン管テレビに繋ぐ場合など、コンポジットビデオ端子だと
細かい字幕の文字などが滲みますが、S端子であればかなりクッキリとした映像が
得られました。結構な画質差があると感心したものですが、

例えば S-VHS を、コンポジットビデオ端子経由で EX3000 にダビングよりも、
S端子経由で AT350S にダビングした方が綺麗だったりするのでしょうか?
それとも、今どきの高画質化回路で Y/C 分離するなら、コンポジットビデオでも
S端子にも遜色なく綺麗にダビングできるものでしょうか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。