トップページ > AV機器 > 2012年09月25日 > HF85Npsw0

書き込み順位&時間帯一覧

69 位/944 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0011000000001000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
834
【有機EL720P】SONY HMZ-T1 55インチ目【3DHMD】

書き込みレス一覧

【有機EL720P】SONY HMZ-T1 55インチ目【3DHMD】
834 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2012/09/25(火) 02:29:53.13 ID:HF85Npsw0
700インチな。実際、映画館でも距離が離れてると視界におけるスクリーンの占有率てそんな大したことないから
HMZの公称20m700インチもやっぱりそんなもんだよ。
3D切って焦点を合わすと、かなり遠方を見る時と同程度に眼筋が弛緩している。
にも関わらず75インチのTV相当とするなら視界はTVどころかタブレットだわ。だから、別に嘘っぱちでもなんでもない。
自宅で距離2mのところに70インチのTVを設置しているのとほぼ同等。
2m先だと必要な視力というか屈折力が-0.5Dだから多少近視でも問題ない点は異なるが。
【有機EL720P】SONY HMZ-T1 55インチ目【3DHMD】
836 :834[sage]:2012/09/25(火) 03:06:02.78 ID:HF85Npsw0
あ、すまない。750インチで合っていた。謹んで訂正させていただく。
他の部分については訂正なし。

もう寝る。俺もやっぱり、T2楽しみだw
【有機EL720P】SONY HMZ-T1 55インチ目【3DHMD】
861 :834[sage]:2012/09/25(火) 12:33:41.79 ID:HF85Npsw0
>>837
いやー、文面の調子から適当なこと書いてる奴かと思ったら正確な知識に基づいて数値もきちんと正確に計算してあるのなw
論旨そのものは全くその通りで、俺の場合ほぼPS3ゲームのみの体験だけど
ピント調節が厳しくなるくらい飛び出してくるよ。体感で目の前2mくらいなレベル。
俺は少し遠視なので、急速にしかも2mとか非常に手前に来られると咄嗟にピント調節が間に合わないことがある。
逆に、奥行きではスクリーン先の遠景20mくらいにも見えたり。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。