トップページ > AV機器 > 2012年09月25日 > 1n74cV540

書き込み順位&時間帯一覧

69 位/944 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000020001003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
お勧めプロジェクター 第五十幕
Sony製有機ELディスプレイ OLED19

書き込みレス一覧

お勧めプロジェクター 第五十幕
923 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2012/09/25(火) 17:29:18.88 ID:1n74cV540
>>918
新品5万の機種では、1920x1080や
電動ズームフォーカスレンズシフトは買えない

2006年発売だから、最悪ケースだと6年もの
光学補償板のない時代なので今の透過液晶よりも黒浮きは目立つ
Sony製有機ELディスプレイ OLED19
177 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2012/09/25(火) 17:39:28.97 ID:1n74cV540
裸の有機ELパネルのコントラストは高いと思うが
光学系を介すHMDやEVFではそれより落ちているだろう。
LCOS系だって落ちてる原因には光学系の影響もある
Sony製有機ELディスプレイ OLED19
179 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2012/09/25(火) 21:30:12.55 ID:1n74cV540
ゼロとか言い出すと有機ELだって該当しないよ。
駆動トランジスタのオフ電流は完全にゼロじゃないんだから


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。