トップページ > AV機器 > 2012年08月17日 > XU6njWzg0

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/863 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000004000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
4K総合 3

書き込みレス一覧

4K総合 3
915 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2012/08/17(金) 15:40:40.44 ID:XU6njWzg0
>>909
その法則で順調にいったとして現スペックが16倍になるのは8年ぐらいかかる?
そいじゃあ8Kは8年後からって事でよろ。
4K総合 3
916 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2012/08/17(金) 15:43:33.93 ID:XU6njWzg0
おい!!!
ムーアの法則、崩壊してんじゃん。ていうかムーア本人によって否定されてんですけど。
http://wired.jp/wv/2007/09/20/%E3%80%8C%E3%83%A0%E3%83%BC%E3%82%A2%E3%81%AE%E6%B3%95%E5%89%87%E3%81%AF10%E3%80%9C15%E5%B9%B4%E5%BE%8C%E3%81%AB%E8%A1%8C%E3%81%8D%E8%A9%B0%E3%81%BE%E3%82%8B%E3%80%8D%E3%83%A0%E3%83%BC%E3%82%A2/
4K総合 3
917 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2012/08/17(金) 15:46:04.84 ID:XU6njWzg0
「ムーアの法則は10年以内に臨界点に達する」:理論物理学者が予測
3次元構造や並行処理は延命措置でしかない
(2012年05月02日)
http://www.computerworld.jp/topics/583/CPU%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%A0/202282/%E3%80%8C%E3%83%A0%E3%83%BC%E3%82%A2%E3%81%AE%E6%B3%95%E5%89%87%E3%81%AF10%E5%B9%B4%E4%BB%A5%E5%86%85%E3%81%AB%E8%87%A8%E7%95%8C%E7
4K総合 3
918 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2012/08/17(金) 15:53:34.77 ID:XU6njWzg0
やっぱあれだな。
あと4年くらいはムーアの法則が生きるとして、
4年後に現スペックの4倍まで達成できて、
4Kをわりとスムーズに作れるようになるってのが関の山かもね。

以上のことからご家庭向けは
 2D→4K2K
 3D→Full HDx2枚
でずっと行くって決めて欲しい。もう国連で決めて欲しい。規格があっちゃこっちゃしすぎ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。