トップページ > AV機器 > 2012年05月04日 > wLEx2ts80

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/1043 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000011300000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
SONY BRAVIA -ブラビア-Part140-

書き込みレス一覧

SONY BRAVIA -ブラビア-Part140-
51 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2012/05/04(金) 08:16:22.25 ID:wLEx2ts80
3DBRAVIAの40インチの最安値のやつ連休中に買ったけど
すげーいいぞこれ。特に明るさセンサーがすごい。
今までの2年前に買った東芝REGZAは窓の明かりで画面が
良く見えないって状況がしょっちゅう有ったが、この明るさセンサー
のおかげで画面がちゃんと見えるわw 一応ステマじゃないよw
ちなみに、テレビやBDレコの番組表は
東芝>>>>>>>>>>>>>>>>>ソニー だと思う。
SONY BRAVIA -ブラビア-Part140-
53 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2012/05/04(金) 09:40:35.17 ID:wLEx2ts80
>>52
字の大きさが全然違う 東芝のは番組表の字がデカくてカラフルで
すごく読みやすい。ソニーのは字が小さくて色合いが暗くてテレビ画面に
近づかないと何が書いてあるか読めない。
SONY BRAVIA -ブラビア-Part140-
56 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2012/05/04(金) 10:12:33.45 ID:wLEx2ts80
>>55
番組表の大きさ変える機能も有ったのか?
それは知らなかったw 試してみるわ。
それともう一つ、東芝のリモコンには番組表を半日くらいジャンプ出来る
>>ボタンが有るけど、ソニーのには無いからその点も東芝の方が上だな。
SONY BRAVIA -ブラビア-Part140-
58 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2012/05/04(金) 10:17:01.56 ID:wLEx2ts80
拡大機能使って見たけど、字を大きくしてもソニーより東芝の番組表の
方がはるかに見やすいのに変わりは無いな。この点は明らかに
東芝>>>>>>>>>>>>>ソニー だw
SONY BRAVIA -ブラビア-Part140-
59 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2012/05/04(金) 10:17:41.05 ID:wLEx2ts80
>>57
65インチなんて買えないし置けないよw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。