トップページ > AV機器 > 2012年05月04日 > dipmD0G+0

書き込み順位&時間帯一覧

60 位/1043 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010010011004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
【プラズマ専用】Panasonic VIERA ビエラ【Part75】
Panasonic DIGA質問スレ Part56
SONY Blu-ray ブルーレイレコーダ Part113

書き込みレス一覧

【プラズマ専用】Panasonic VIERA ビエラ【Part75】
575 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2012/05/04(金) 14:17:03.68 ID:dipmD0G+0
>564
うちでは昨年42VT3をシアターラックとBZT-600で40万で買ったよ(^_^;)
【プラズマ専用】Panasonic VIERA ビエラ【Part75】
584 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2012/05/04(金) 17:33:18.81 ID:dipmD0G+0
>581
うちも不謹慎だが津波映像のド迫力でプラズマ!すご!と見ていた。
Panasonic DIGA質問スレ Part56
252 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2012/05/04(金) 20:54:53.07 ID:dipmD0G+0
元々のサイズがCSは小さいからね。
高速ダビングしたということならその小さいサイズがDRの番組ということ
SONY Blu-ray ブルーレイレコーダ Part113
954 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2012/05/04(金) 21:43:54.57 ID:dipmD0G+0
DIGAでも芝でも抜き前提ならDR一択


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。