トップページ > AV機器 > 2012年05月04日 > 3ce52ApG0

書き込み順位&時間帯一覧

60 位/1043 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0110000000000000010000104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
Shureのヘッドホンを語るスレ Part10

書き込みレス一覧

Shureのヘッドホンを語るスレ Part10
33 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2012/05/04(金) 01:30:34.51 ID:3ce52ApG0
1840がまた気になって視聴しに行ったら、1840もよかったしQ701とか改めてよく感じたけど、FOSTEXの10万くらいのアンプにつながれたFOSTEXのTH900が群を抜いてよかった。
ただ高い。DT880とかHD650とか2・3万あたりのヘッドホンのコストパフォーマンスが物凄く高く思えて複雑な気持ちになった・・・
Shureのヘッドホンを語るスレ Part10
35 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2012/05/04(金) 02:46:03.90 ID:3ce52ApG0
ヘッドホンスパイラル、怖いね・・・
SRH840や940も試聴したけれど、価格.comで1万前半と後半の値段であの音はすごい。
どんなジャンルもうまくこなせる期待を1840には持ってるんだけれど、色んな機種聞きすぎてわからなくなってしまった。
開放型を雑音の多い店で判断するのは難しい・・・
Shureのヘッドホンを語るスレ Part10
39 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2012/05/04(金) 17:18:47.81 ID:3ce52ApG0
>>36
レビューありがとう!繊細になるところも芯がある・密度高いけど爽やかなのはとても好みに近そう。
ヴォーカルは確かに近かったような。それもヴォーカル入った曲が8割くらいの自分にはありがたい。
スピード感が十分あることもオールマイティさを感じられました。

店頭の試聴では雑音が入ってきて混ざるから低音の判断が難しかったんだけれど、低音はどうでしょうか?
店頭でさほど低音が強くないような、でもちゃんと芯のある低音のような感じがしたってことは、静かな家で聴くとちょうど全域フラットそうと思ってるんですが。
Shureのヘッドホンを語るスレ Part10
50 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2012/05/04(金) 22:52:17.12 ID:3ce52ApG0
>>44
ありがとうございます!
今使っている機種に対して少しシャッキリさ、くっきりさとノリの良さが欲しいと思っていたので
1840は基本性能がアップも相まって自分に合ってそうです。

>>49
1440もヴォーカルが聞こえやすく、音域バランス的にもオールジャンルいけそうで好感触でした。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。