トップページ > AV機器 > 2012年01月30日 > Hiwyotfq0

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/1195 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0060000000000000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
事実なので具体的反論できないコピペ>>21-38 45&51
テレビをキャリブレーションするスレ

書き込みレス一覧

テレビをキャリブレーションするスレ
279 :事実なので具体的反論できないコピペ>>21-38 45&51[]:2012/01/30(月) 02:24:38.99 ID:Hiwyotfq0
>>270
サムスン別に安くないよ
テレビをキャリブレーションするスレ
280 :事実なので具体的反論できないコピペ>>21-38 45&51[]:2012/01/30(月) 02:25:50.25 ID:Hiwyotfq0
>>272
別にキャリブレーションは詳しい知識なしにやってれば分かる。
校正されたディスプレイは業務用ディスプレイの新品買えばいい。
テレビをキャリブレーションするスレ
281 :事実なので具体的反論できないコピペ>>21-38 45&51[]:2012/01/30(月) 02:26:33.02 ID:Hiwyotfq0
>>273
言うまでも無いな。
テレビをキャリブレーションするスレ
282 :事実なので具体的反論できないコピペ>>21-38 45&51[]:2012/01/30(月) 02:29:06.06 ID:Hiwyotfq0
>>278
そう、写真から判断するなんてバカにしかできないw
たんに「キャリブレーションしたものが最も高画質」という事実だけ正解。

テレビをキャリブレーションするスレ
283 :事実なので具体的反論できないコピペ>>21-38 45&51[]:2012/01/30(月) 02:33:23.78 ID:Hiwyotfq0
キャリブレーションされた画質以外は、必ず情報量を削っている。
キャリブレーションで色が薄くなることはない。
情報量を削らないなかで最大限に濃くなると考えればいい。
家庭用テレビという劣悪な表示環境で見るのは、単にそれでみても破綻しないかどうかをチェックするためだけ。

さらにフィルムだろうがデジタルシネマであろうが、現在は色域拡大しての表示は元々不可能なので諦めるのが正解。

以上は俺の名前欄のレスが簡単に分かることだな。
そもそも家庭用テレビとやらは使われているものはバラバラ。
つまり平均的にはキャリブレーションしたもので見るのが一番いいということになる。




テレビをキャリブレーションするスレ
284 :事実なので具体的反論できないコピペ>>21-38 45&51[]:2012/01/30(月) 02:37:15.69 ID:Hiwyotfq0
キャリブレーションするだけなら、中学英語読めればできるんちゃうかな。
高校でてればだれでもできるだろうw



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。