トップページ > AV機器 > 2011年12月20日 > RimlkH3i0

書き込み順位&時間帯一覧

60 位/1420 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000002000001000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
Shureのヘッドホンを語るスレ Part7

書き込みレス一覧

Shureのヘッドホンを語るスレ Part7
139 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2011/12/20(火) 00:26:33.14 ID:RimlkH3i0
GRADOは民芸や匠と一心同体

今まで出ている情報でかかわりがありそうな話は
1.ニアフィールドモニタの流れとしての開放(開発者)
2.「音そのもの」(eイヤホン)
3.大人のヘッドホン(バラカン)
かね
Shureのヘッドホンを語るスレ Part7
143 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2011/12/20(火) 12:14:00.89 ID:RimlkH3i0
某ライターが手持ちのヘッドホンを原稿のために聞いたとか
その時に引っ張り出したのが940なのでおそらく1840と1440の原稿
これはレビューラッシュが来るな
Shureのヘッドホンを語るスレ Part7
146 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2011/12/20(火) 12:52:28.39 ID:RimlkH3i0
ttp://vaiopocket.seesaa.net/article/239059413.html
発表当時に聞いた人のがあった
Shureのヘッドホンを語るスレ Part7
152 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2011/12/20(火) 18:13:35.68 ID:RimlkH3i0
まとめてみると
・暖色系ではなさそう
・940の延長で超フラット
・それでいて「大人」「自然」という形容詞がつく
・ニアフィールドを意識
音・バランスそのものは940をShureの1基準にするということか
これからヘッドホンの選び方が変わる?

>>149-150
報告を見る限り旧シリーズは左側に問題あり
1840にてケーブルを両出し&無段階調節にしたのはそこらへんもあるかも


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。