トップページ > AV機器 > 2011年12月14日 > anW68r//0

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/1329 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000004000000000027



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
カナル型イヤホンのスレでつPart63
AV機器+イヤホンヘッドホンを交換売買するスレ8
低価格でナイスなヘッドホン 79台目
Ultimate Ears Part84
低価格でナイスなイヤホンPart95

書き込みレス一覧

カナル型イヤホンのスレでつPart63
261 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2011/12/14(水) 00:43:02.51 ID:anW68r//0
>>251
ピュアオーディオ大型スピーカーでCD再生したときのような臨場感と生音感はピュアオーディオ大型スピーカーでCD再生しないと出ないと思うよ
だってそうじゃないとピュアオーディオの意味ないじゃない
唯一無二を追求していくんでしょピュアオーディオって
だから代用品なんてないのよ
AV機器+イヤホンヘッドホンを交換売買するスレ8
218 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2011/12/14(水) 12:05:14.82 ID:anW68r//0
他人の交渉には口出すなが原則なのは分かってるけど、これあまりにも今までの例と違いすぎない?
カナル型イヤホンのスレでつPart63
270 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2011/12/14(水) 12:43:07.00 ID:anW68r//0
>>266
>>268-269はどっちもお世辞にも締まってるとは言えない
そしてマランツもヤマハも販売を限定してるので試聴はできない
締まった低音が欲しいならMonsterのJMZシリーズはおすすめ
もう1個上にTRB IEっていうのもあるけどこっちはちゃんと試聴したことないのでノーコメント、音の傾向はJMZと似ているらしい
低価格でナイスなヘッドホン 79台目
169 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2011/12/14(水) 12:44:29.49 ID:anW68r//0
>>163
あれだね、幼児の描いた絵を見せられて「この芸術が理解出来ないのかお前は!」って言われてる感じ
Ultimate Ears Part84
287 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2011/12/14(水) 12:46:18.04 ID:anW68r//0
>>285
本物と信じたいのはわかるが、それが本物だっていう確認はしたのか?
カナル型イヤホンのスレでつPart63
285 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2011/12/14(水) 23:55:43.62 ID:anW68r//0
>>278
Dr.dreはやめとけ、あれはJMZ系統とは全然低音違うから
何を信じればいいのか分からんならとりあえずJMZM、JMZ、TRB辺りを試聴してみるといい
ついでにBeats IEとかDiddy Beatsも聞いておくと系統の違いがよくわかる
低価格でナイスなイヤホンPart95
66 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2011/12/14(水) 23:57:52.60 ID:anW68r//0
>>50
ザプラは殻割り簡単だから断線ならコード付け替えだけでまた鳴るようになるんだけどなあ……
音的には多摩電が近いと言われてるね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。