トップページ > AV機器 > 2011年11月29日 > s25kEiA40

書き込み順位&時間帯一覧

70 位/1695 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001110115



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
18
地上・BS・110度CS・デジタルチューナー総合スレPart38
★★IOーDATA★HVT-BCT300L★HDDレコーダー★ 4台目

書き込みレス一覧

地上・BS・110度CS・デジタルチューナー総合スレPart38
135 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2011/11/29(火) 18:10:01.64 ID:s25kEiA40
>>129
できるよ。
ディーガの5.5倍録画をこれのDLNAで見たけど、きれいだったよ。
PS3で見るのと変わりない画質。

それにしてもそのHP、録画中の再生不可について触れてないがむかつくw
最新機能てんこ盛りみたいな書き方してるくせにww
地上・BS・110度CS・デジタルチューナー総合スレPart38
137 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2011/11/29(火) 19:00:45.47 ID:s25kEiA40
>>136
そうだよ

もしかしてビデオカメラのAVCHDのことか?
もちろんできる。こっちのほうがハードル低いでしょ
地上・BS・110度CS・デジタルチューナー総合スレPart38
141 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2011/11/29(火) 20:51:30.01 ID:s25kEiA40
>>138
2Dの24Mbpsだろ?できるんじゃないかな。
3Dは無理かもなw
フォーマット名も違うし

まさか試せと?
悪いが、SDカードに落としてそれをまたディーガに取り込んでとか、面倒なことしたくないw

たかが8kなんだから、買って試せば?
地上・BS・110度CS・デジタルチューナー総合スレPart38
148 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2011/11/29(火) 22:24:05.26 ID:s25kEiA40
>>145
そうだったな、wnpがサーバーになるって以前聞いたことあった
でもすまんが、WMPはインストールすらしてないw
バージョンいくつかも知らんし

ディーガに入ってるAVCHDはパナのTM350で、17Mbpsだった。
24Mbpsでも、別にAVCHDとして特殊じゃないんだろ?
できるんじゃないのか、LAN速度も有線だったら問題ないだろうし
★★IOーDATA★HVT-BCT300L★HDDレコーダー★ 4台目
32 :18[]:2011/11/29(火) 23:09:46.47 ID:s25kEiA40
>>30
数日使って2回フリーズ経験しちまったよww
ファームアップする前と後1回ずつ
2回ともAVeLから設定に入った瞬間だった

録画失敗とかはまだないけど、やっぱり不安定だなww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。