トップページ > AV機器 > 2011年11月29日 > lftiGxS+0

書き込み順位&時間帯一覧

70 位/1695 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001310000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
【3DHMD】SONY HMZ-T1 配送状況スレ1【入荷遅れ】
【有機EL720P】SONY HMZ-T1 39インチ目【3DHMD】

書き込みレス一覧

【3DHMD】SONY HMZ-T1 配送状況スレ1【入荷遅れ】
986 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2011/11/29(火) 12:16:57.91 ID:lftiGxS+0
淀トップページが 「HMZご注文受け付けます」 だ
(タイミングで他の説明も出る)

【有機EL720P】SONY HMZ-T1 39インチ目【3DHMD】
686 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2011/11/29(火) 13:02:56.95 ID:lftiGxS+0
>>685
劣化しないよ
ただテレビとT1両方が受け付けれる信号でないと同時映しができない
T1で3D写したいならTVも3Dに対応していないとダメ。
【有機EL720P】SONY HMZ-T1 39インチ目【3DHMD】
702 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2011/11/29(火) 13:26:14.19 ID:lftiGxS+0
>>689
基本的にあの手の機械は1番目のポートに繋いだ機械とPS3が情報を交換して写せる信号をPS3が出す。
T1が優先なら720/60pで出で、TVも720Pで表示される。(TVは劣化といえる)
TVが優先なら1080/60pで出て、T1は対応しない信号なので表示されない(と思う)

手動でPS3の設定を両方で写せる信号720/60p や1080/60iに設定することになる。

ちなみにHDMI1.3では両方の信号を送れるほど帯域がない。
(3Dを1080/60pで送るにも足りない?)
【有機EL720P】SONY HMZ-T1 39インチ目【3DHMD】
704 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2011/11/29(火) 13:27:58.11 ID:lftiGxS+0
1080/60p 2Dは対応していた

HDMI 入出力対応信号 :
映像入力(2D):
480/60p、576/50p、720/24p、
720/50p、720/60p、1080/50i、
1080/60i、1080/24p、
1080/50p、1080/60p
映像入力(3D;フレームパッキング、
サイド・バイ・サイド、トップ・アンド・
ボトム):
720/50p、720/60p、1080/50i、
1080/60i、1080/24p
【有機EL720P】SONY HMZ-T1 39インチ目【3DHMD】
713 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2011/11/29(火) 14:55:35.63 ID:lftiGxS+0
>>711
分配機能付きのセレクターを使ってる人が多いように感じられるが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。