トップページ > AV機器 > 2011年11月29日 > lJONNdSn0

書き込み順位&時間帯一覧

70 位/1695 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000235



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
ξ低価格でナイスなヘッドホンアンプ 33台目ξ

書き込みレス一覧

ξ低価格でナイスなヘッドホンアンプ 33台目ξ
128 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2011/11/29(火) 22:33:11.36 ID:lJONNdSn0
Lovely Cube買いました。
iPhoneとかから入れてもノイズはないのに、PCとつなげるとジーというノイズが鳴ります。
PCに負荷をかけるとノイズが減ることから、PC関係のノイズかなと思うのですが
何か解消方法ないでしょうか?

出力しているSB-DM-PHDのヘッドホン出力ではノイズが皆無です。

あと、関係ないかもしれませんが、
7-9時 ジー
9-3時 ジー+ブー
3-5時 ブー+シャー

みたいな感じでノイズが乗ります。
ξ低価格でナイスなヘッドホンアンプ 33台目ξ
130 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2011/11/29(火) 22:47:35.22 ID:lJONNdSn0
>>129
GRADO SR-80(32Ω 98db)です。

ブーというノイズは、ボリュームを大きくしたらiPhoneの時でも出ているのですが、
ジーというノイズは消えます。

今、オンボードからの入力も試したところ、同じようにジー音が鳴ってました。
GND経由のノイズなのかな?という気もしますがどうしたらいいのかさっぱりわかりません。
ξ低価格でナイスなヘッドホンアンプ 33台目ξ
133 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2011/11/29(火) 23:30:58.92 ID:lJONNdSn0
>>131
暖房は入れてません。強いて言えば、TVとPCが暖房です

>>132
シャーシを削っているやつでしょうか?
明日試してみようと思います。
ξ低価格でナイスなヘッドホンアンプ 33台目ξ
136 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2011/11/29(火) 23:55:41.14 ID:lJONNdSn0
>>134
原因はPCっぽいと思っているので、何とかならないかなって思ってるんです。
根拠は、PCの負荷に応じてノイズが変わること。
電源をPCと同じ壁コンからとってもだめだし、AV機器用に独立して引いた
壁コン(ブレーカーは共通)からとってもだめでした。

例のごとく、アースは取れない環境です。
ξ低価格でナイスなヘッドホンアンプ 33台目ξ
137 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2011/11/29(火) 23:57:13.39 ID:lJONNdSn0
>>135
ないですね。暖房はエアコンだけで今はつけていません。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。