トップページ > AV機器 > 2011年11月07日 > kzpJSGYjP

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/1684 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000021149



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
50
【3D】SONY CECH-ZED1J Part4

書き込みレス一覧

【3D】SONY CECH-ZED1J Part4
129 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2011/11/07(月) 00:12:04.83 ID:kzpJSGYjP
YUV滲みってPC側でどうにかなるものなの?
あとPS3に検証用の画像つっこんで見てみたけどそっちでも滲みはでてた
【3D】SONY CECH-ZED1J Part4
235 :50[sage]:2011/11/07(月) 20:18:10.00 ID:kzpJSGYjP
>>222
0にしてもやっぱりPC用途で使うと俺は気になる。

ところでPS3に検証用の画像突っ込んでZED1Jで表示させても
文字滲むんだけど、逆になんだったら滲まないの?

さすがに1日で「YUV YCbCr YPbPr RGB
PCの出力信号 PS3の出力信号 画像処理」 etc...
の意味を理解することはできなかった
【3D】SONY CECH-ZED1J Part4
259 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2011/11/07(月) 20:45:03.15 ID:kzpJSGYjP
>>245
> どう設定を変えても滲むからこれはそういうモニター
これがなんかしっくりくる回答だ。やっとモヤモヤがなくなった。
メーカーが仕様ですと言ってくれればもっとすっきりする。

俺もそうだったけど接続する端子が合って映像が映る=完璧と思い込んでたから
接続して映像処理の方法が更に細かく分かれしてるなんて知らんかったよ。
【3D】SONY CECH-ZED1J Part4
300 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2011/11/07(月) 21:32:27.76 ID:kzpJSGYjP
>>280
なんか詳しそうだから聞いておこう
液晶テレビをPCモニタとして使うスレ - wiki@nothing
http://wiki.nothing.sh/page/%B1%D5%BE%BD%A5%C6%A5%EC%A5%D3%A4%F2PC%A5%E2%A5%CB%A5%BF%A4%C8%A4%B7%A4%C6%BB%C8%A4%A6%A5%B9%A5%EC

の一番下のQ:「滲み」問題とは?を読んでへーそうなんだくらいの知識しか無いんだけど、

@PCから出る信号はRGBがメインで AV系の機器から出る信号はYUVがメイン。
AHDMIはAV機器用に作られた規格だがYUVはもちろんのことRGBも処理できる。
BAV系の画像処理エンジン積んでるテレビやこのモニタ?はYUV処理をベースにしてる。
Cその画像処理エンジンが、例えばYUV422で制御されていたとすると、YUV444(劣化なし)やRGB信号が
  YUV422用に加工(圧縮?情報量を削る?)され、滲みが発生する。
DエンジンによってはRGB・YUVに対応してるとかしてないとか関係なく、処理自体の仕様で滲むこともある。

ってな感じで思ってるんだけどだいたい合ってる?
【3D】SONY CECH-ZED1J Part4
309 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2011/11/07(月) 22:15:48.84 ID:kzpJSGYjP
>>308
>>49

【3D】SONY CECH-ZED1J Part4
333 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2011/11/07(月) 23:03:37.09 ID:kzpJSGYjP
>>331
それは遅延ではなく残像では・・・

>>324
液晶テレビをPCモニタとして使うスレで
滲で抽出すると面白い
【3D】SONY CECH-ZED1J Part4
340 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2011/11/07(月) 23:20:52.50 ID:kzpJSGYjP
>>338
ソニーモニタ
http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1226806.jpg

PCモニタ
http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1226807.jpg

使用時間が
PC>>>ゲームならオススメはしない
【3D】SONY CECH-ZED1J Part4
346 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2011/11/07(月) 23:31:22.49 ID:kzpJSGYjP
>>343
三菱の233WXです。

>>341
俺としては三菱の3Dモニタがアクティブシャッターになってくれれば完璧
【3D】SONY CECH-ZED1J Part4
353 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2011/11/07(月) 23:58:32.64 ID:kzpJSGYjP
3Dソフトがない・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。