トップページ > AV機器 > 2011年10月24日 > t5z2kwnsi

書き込み順位&時間帯一覧

115 位/1459 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002000000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
レグザサーバー DBR-M190 DBR-M180【REGZA】
アニオタのためのAV機器スレッド278
東芝液晶テレビ REGZA (レグザ) ZGシリーズ専用4

書き込みレス一覧

レグザサーバー DBR-M190 DBR-M180【REGZA】
365 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2011/10/24(月) 12:14:34.30 ID:t5z2kwnsi
>>360
ZG2持ちだが、タイムシフト領域から通常領域への保存時にチャプター付与できる。
本編と音楽のモードを選べる。

チャプター付与してるせいか、レグザリンクダビングより遅く感じる。
でもチャプターつけれるのは便利。
保存中、なんも出来ない以外は概ね満足してる。
アニオタのためのAV機器スレッド278
416 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2011/10/24(月) 12:29:38.39 ID:t5z2kwnsi
AVCて音声エンコしなきゃソニーで決まりなんだがな。
東芝液晶テレビ REGZA (レグザ) ZGシリーズ専用4
362 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2011/10/24(月) 23:37:22.23 ID:t5z2kwnsi
Zのフレームパッキング版がZGだったのに、勢い余ってZG2にタイムシフトマシン載せて後継機というには大きい進化をしてしまった。
REGZAサーバー出るしZG3はタイムシフトマシン無しの、Z3のフレームパッキング版かもな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。