トップページ > AV機器 > 2011年08月19日 > ngUAG4iR0

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/1333 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000000001518



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
Panasonic DIGA質問スレ Part47
Panasonic ブルーレイDIGA【ディーガ】 115

書き込みレス一覧

Panasonic DIGA質問スレ Part47
832 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2011/08/19(金) 11:35:08.95 ID:ngUAG4iR0
>>830
何がマニュアルに載ってないだ
お前の目は飾りなのかよw
Panasonic DIGA質問スレ Part47
847 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2011/08/19(金) 21:51:24.00 ID:ngUAG4iR0
>>846
適当なだな
DTCP-IPダビングの送りに対応してる、RDならDIGAに直接ダビングは可
DTCP-IPダビングに対応してるレグザTVの場合は、DIGAには全て直接にはダビングは不可だろ
Panasonic DIGA質問スレ Part47
852 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2011/08/19(金) 22:11:34.29 ID:ngUAG4iR0
>>850
あほか
知ったかにも程がある
なんでS304があるのにRECBOXが必要なんだよ
Panasonic DIGA質問スレ Part47
853 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2011/08/19(金) 22:15:09.81 ID:ngUAG4iR0
>>851
機種名書いてても、トンチンカンなアドバイスするバカもいるけどなw
Panasonic ブルーレイDIGA【ディーガ】 115
849 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2011/08/19(金) 22:17:22.02 ID:ngUAG4iR0
直接、外付けHDDに録画しないのなら
AVコマンドに対応してなくても良いはず
Panasonic DIGA質問スレ Part47
856 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2011/08/19(金) 22:22:18.52 ID:ngUAG4iR0
>>855
どこをどう読んだらできないって解釈できるの?
ZC1からは直接は無理でも、ZG1→S304→DIGAは可能
しかも新機種でなくとも、BW90系から既に可能
Panasonic DIGA質問スレ Part47
860 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2011/08/19(金) 22:54:56.79 ID:ngUAG4iR0
>>859
お前みたいな知ったかのくせにバカがいるからさ
ノコノコ出てくるとは、お前って恥知らずな奴なんだな┐(´д`)┌
Panasonic DIGA質問スレ Part47
862 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2011/08/19(金) 23:06:41.42 ID:ngUAG4iR0
>テレビでZG1
持っている東芝のDVDレコーダ(RD-S304K)にはLANダビングできてます。

じゃあRECBOXも一緒に準備してね
じゃあRECBOXも一緒に準備してね
じゃあRECBOXも一緒に準備してね
じゃあRECBOXも一緒に準備してね
じゃあRECBOXも一緒に準備してね

↑これがホントの馬鹿晒しの見本


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。