トップページ > AV機器 > 2011年06月13日 > RPS4ng+c0

書き込み順位&時間帯一覧

115 位/1404 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010001100003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
お勧めプロジェクター 第四十八幕
【プラズマ専用】Panasonic VIERA ビエラ【Part52】

書き込みレス一覧

お勧めプロジェクター 第四十八幕
394 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2011/06/13(月) 14:36:11.89 ID:RPS4ng+c0
細部に拘りがないライトユーザーならFULL HD対応のPJという一点だけで、
十分幸せになれるんじゃないか?

高速駆動対応ならもっと幸せになれるとは思うけど。

お勧めプロジェクター 第四十八幕
399 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2011/06/13(月) 18:40:45.67 ID:RPS4ng+c0
流石にZ4000は終了だろw

俺の最初のPJ・・・あれから3回買い換えたわw

【プラズマ専用】Panasonic VIERA ビエラ【Part52】
857 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2011/06/13(月) 19:02:36.31 ID:RPS4ng+c0
>>823
プラズマ買ってデフォルトではそれが好みの人以外調節するでしょ。
VT3は明るい場所での見栄え重視してるから初期設定でも
GT3より暗い場所でメリハリがある絵ではあるけど、

暗室でVT3の黒をGT3以上に黒くしたいなら設定ボタン押して
黒レベルを-3〜5にするだけで絵全体はほとんど変わらないのにGT3の黒より黒くなる
試しに上下黒帯のある洋画とかを画面に映してその設定を試してみ?
覚えておくと便利だよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。