トップページ > AV機器 > 2011年06月13日 > BRyuVOVt0

書き込み順位&時間帯一覧

224 位/1404 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001102



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
プラズマはなくなるんですか?

書き込みレス一覧

プラズマはなくなるんですか?
514 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2011/06/13(月) 21:16:53.70 ID:BRyuVOVt0
>>509
ビデオの場合は、レンタルビデオや生テープの都合があるせいで
少数派のベータは、買った後で不便な思いをするハメになった。
でもテレビは買った後で困ることは無いし、他人と合わせる理由は
「人と一緒なら無難」という程度。

自分で判断するにも、違いが分からんなら多数派の方が良いだろうとは思うわな。
プラズマはなくなるんですか?
518 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2011/06/13(月) 22:47:02.99 ID:BRyuVOVt0
>>515
買った本人が分からなかった問題にならん。
友人宅で違いに気づいたとしても、その差の原因は
方式によるものか、機種、メーカー、年式、画質調整による違いなのか特定できない。

拘る人は、どっちを買っても次の年に最新ハイエンドが出たら悲しむか
買い替える人達なんだろうけど、それって不幸な気がする。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。