トップページ > AV機器 > 2011年06月08日 > gsVQTdeM0

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/1437 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000021001001000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
Ж 地デジ・パラボラ等アンテナを語ろう Ж

書き込みレス一覧

Ж 地デジ・パラボラ等アンテナを語ろう Ж
950 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2011/06/08(水) 11:23:52.88 ID:gsVQTdeM0
マンション一階のテナントなんですが、
いつの間にかテレビにデジアナ変換という表示が現れました。
これって地デジ対応に移行したんでしょうか?
ちなみに、うちは何にもしてません、テレビも地デジ対応じゃないし。
Ж 地デジ・パラボラ等アンテナを語ろう Ж
952 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2011/06/08(水) 11:45:42.81 ID:gsVQTdeM0
>>951
なるほど、ありがとう。
ちなみにデジタル放送で見たい場合、地デジ対応テレビにするか、チューナーを買えばデジタル放送になるのかな?
Ж 地デジ・パラボラ等アンテナを語ろう Ж
954 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2011/06/08(水) 12:49:38.91 ID:gsVQTdeM0
ありがとうございました。
Ж 地デジ・パラボラ等アンテナを語ろう Ж
955 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2011/06/08(水) 15:58:51.49 ID:gsVQTdeM0
あ、あとひとつ。
デジタルにした方が、現在のデジアナ変換の画質より鮮明になるとかあるのでしょうか?
いろいろ教えてちゃんで、申し訳ない。
Ж 地デジ・パラボラ等アンテナを語ろう Ж
958 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2011/06/08(水) 18:39:40.41 ID:gsVQTdeM0
>>956
いろいろありがとうございました。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。