トップページ > AV機器 > 2011年04月30日 > fmv03mjAO

書き込み順位&時間帯一覧

65 位/1429 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1011200000000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
フロントサラウンドシステム どれが名機?その3
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)Zシリーズ専用 51

書き込みレス一覧

フロントサラウンドシステム どれが名機?その3
616 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2011/04/30(土) 00:50:38.39 ID:fmv03mjAO
>>613
HTX-22HDX買うなら5.1chにすること前提のがいいよ
疑似サラウンドも2.1chにしてはなかなか良く出来てるとは思うけど、さすがに後ろまでは回り込めない
後ろの音は頭の上でモヤッと鳴る感じ
横の音はそれなりに横らしく聞こえる

>>615
後悔する
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)Zシリーズ専用 51
856 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2011/04/30(土) 02:24:22.06 ID:fmv03mjAO
>>843
倍速オフ、オートファインシネマもオフして暫く見てから
倍速オン、オートファインシネマをスムーズにしてみてみ
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)Zシリーズ専用 51
859 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2011/04/30(土) 03:08:56.38 ID:fmv03mjAO
ZS1は、Wスキャン倍速
Z1Sは、倍速
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)Zシリーズ専用 51
862 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2011/04/30(土) 04:32:07.05 ID:fmv03mjAO
どっちもフルHDなわけだが
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)Zシリーズ専用 51
864 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2011/04/30(土) 04:46:34.23 ID:fmv03mjAO
そう
あとは、LEDを取るか(Z1S)、Wスキャン倍速を取るか(ZS1)

ただ、ZS1を見つけるのは難しい
既に生産されてないし在庫限りになってる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。