トップページ > AV機器 > 2011年04月30日 > 7sXFwa/+0

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/1429 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010100100000101106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
【DTS】廉価版ホームシアターの実力は?49【5.1CH】

書き込みレス一覧

【DTS】廉価版ホームシアターの実力は?49【5.1CH】
916 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2011/04/30(土) 08:01:21.92 ID:7sXFwa/+0
何でゴム使わないの?
【DTS】廉価版ホームシアターの実力は?49【5.1CH】
918 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2011/04/30(土) 10:00:03.82 ID:7sXFwa/+0
でも自重で潰れちゃう様な気がするよ
【DTS】廉価版ホームシアターの実力は?49【5.1CH】
925 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2011/04/30(土) 13:00:45.31 ID:7sXFwa/+0
突き放すつもりは無いですが
貴方にあったオススメのメーカーなんて誰も答える事が出来ません。
廉価版であろうと各メーカー音の色付けが何もかも違いますので
貴方の好きな音は貴方が視聴しないと判りません。
【DTS】廉価版ホームシアターの実力は?49【5.1CH】
932 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2011/04/30(土) 19:38:14.82 ID:7sXFwa/+0
>>930
変な位置でもそれなりのサラウンドは楽しめる。
しかし高さ設置位置角度全て最適化されたら
また違う世界が楽しめる。
【DTS】廉価版ホームシアターの実力は?49【5.1CH】
940 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2011/04/30(土) 21:33:49.04 ID:7sXFwa/+0
>>939A
Vアンプに
フロントプリアウト端子がついていれば楽なんだけどね。

【DTS】廉価版ホームシアターの実力は?49【5.1CH】
946 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2011/04/30(土) 22:24:31.76 ID:7sXFwa/+0
>>943
V30HDXに代表される2.1chのフロントサラウンドは
サラウンドの意味を殆どなして無いですよ。
技術的に凄いのはサラウンドビーム制御の機種ですよ。
しかしそれは拡張できませんよ。
私のお勧めとしてはS333でホームシアターやってみて
それ以上求めるのなら拡張性も高い単品AVアンプで
揃えるべきだと思います。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。