トップページ > AV機器 > 2011年04月22日 > xZXxMLca0

書き込み順位&時間帯一覧

88 位/1442 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000030000000000104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
低価格でナイスなイヤホンPart83

書き込みレス一覧

低価格でナイスなイヤホンPart83
83 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2011/04/22(金) 11:21:16.82 ID:xZXxMLca0
>>80
>>81
普通のファインフィットはノズルに差し込むのがキツキツで壊れそうになるよ。
マクセルはオーバルポートで、ファインフィットは軸が細くて硬いから。
同じファインフィットなら
ソリッドベース専用の黒いパッケージのやつが軸が柔らかいから普通にはまる。
個人的にはソニーのハイブリッドがオススメ。

合わなかったって、きつかったのゆるかったの?
それとも摩擦が足りなくてすっぽぬけ?
低価格でナイスなイヤホンPart83
84 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2011/04/22(金) 11:21:59.96 ID:xZXxMLca0
おあー・・・一歩遅かったか
低価格でナイスなイヤホンPart83
86 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2011/04/22(金) 11:50:56.05 ID:xZXxMLca0
>>85
ソニーハイブリッドはフィリップスとクリソツな形しているからOKかも。
さらに音質や耳への吸いつき具合はハイブリッドの方が上ですぞ。
音は低音がよく出るのに締まって、高音が暴れなくなる。
低価格でナイスなイヤホンPart83
104 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2011/04/22(金) 22:03:35.12 ID:xZXxMLca0
>>93
それ多分、旧ファインフィットじゃないでしょうか?
新ファインフィットは一応ハマるが超きつきつで、イヤホン壊れそうナリ。

>>100
最近の雑誌レビュアーはレベル低いんすかね?
自分の好みの量の低音出てないと商品自体安物扱いとか。(実際安いけど)
まだその雑誌読んでないので読んでみますわ。
CN45はイヤピースさえ合えば量はともかくきっちり低音はでるのに・・・。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。