トップページ > AV機器 > 2011年04月22日 > w3Jx6XO90

書き込み順位&時間帯一覧

142 位/1442 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000020000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
【DTS】廉価版ホームシアターの実力は?49【5.1CH】
超超くだらねぇ質問に物凄いスピードで答えるスレ★107

書き込みレス一覧

【DTS】廉価版ホームシアターの実力は?49【5.1CH】
795 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2011/04/22(金) 17:21:25.83 ID:w3Jx6XO90
>>793
アンプがアンプだからカナレとかのケーブルに変えても多少良くなるくらいじゃない
センターは同シリーズのなら違和感無くセリフが聞きやすくなる

セリフが聞きやすくなって劇的って感じるかはシラネ
超超くだらねぇ質問に物凄いスピードで答えるスレ★107
255 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2011/04/22(金) 17:49:05.47 ID:w3Jx6XO90
>>251
どっちも出力5wだからすごい小さな音量で鳴らした時の比較をしたい訳?
ミニコンポがそれでこもってて聞き取りづらいとかならミニコンポにヘッドホンつけて聞いたらどうです。
アマゾンのレビューはすっごい小さい音量の時での評価でしょうね。

>>253
今のとこないです。
【DTS】廉価版ホームシアターの実力は?49【5.1CH】
807 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2011/04/22(金) 23:36:51.09 ID:w3Jx6XO90
>>800
このスレで5万とか言ってやるなよw
つかサブウーファー一体型アンプでフロントだけ5万に変えてもそれこそ無駄ってもんじゃ・・・。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。