トップページ > AV機器 > 2011年04月22日 > EeSZyXc/0

書き込み順位&時間帯一覧

88 位/1442 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000102001000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
32V型ならREGZAとAQUOSどっちがいいの?
TVストリーミング機器総合2 【Slingbox等】
【SACD、CD】PS3総合スレ(AV板)【BD、DVD】 vol.116

書き込みレス一覧

32V型ならREGZAとAQUOSどっちがいいの?
271 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2011/04/22(金) 10:00:28.19 ID:EeSZyXc/0
用途次第
TVストリーミング機器総合2 【Slingbox等】
259 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2011/04/22(金) 12:06:37.94 ID:EeSZyXc/0
>>257
PSPを持ち歩く以外に電源を入れることは不可能。
それが嫌ならつけっぱなし。

【SACD、CD】PS3総合スレ(AV板)【BD、DVD】 vol.116
624 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2011/04/22(金) 12:38:18.82 ID:EeSZyXc/0
自分も寝室のDLNAクライアントとして買ったのに
トルネで録った物が他の部屋でみられないので
結局リビングに置くことになった。
録画できるなら、サーバーになれなきゃ…

【SACD、CD】PS3総合スレ(AV板)【BD、DVD】 vol.116
627 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2011/04/22(金) 15:30:57.54 ID:EeSZyXc/0
>>625
リモートプレイは外部出力ができないようにしてあるんだよね。
いつも1人で見るわけでもないし、家の中であの小さな画面じゃ…
仕方ないので、今はロケフリ経由でPSPをテレビに繋いでる。
HDMIとコンポジの切替が面倒だけど。

BDレコのサブとしてトルネを買ったけど
もう1台レコ買ってサブのサブにしようかと思ってる。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。