トップページ > AV機器 > 2011年04月22日 > /DfZDd3v0

書き込み順位&時間帯一覧

88 位/1442 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000003000000000010000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
SONY Blu-ray ブルーレイレコーダ Part92
超超くだらねぇ質問に物凄いスピードで答えるスレ★107

書き込みレス一覧

SONY Blu-ray ブルーレイレコーダ Part92
266 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2011/04/22(金) 06:06:36.28 ID:/DfZDd3v0
>>264
旧機種だろうと、コピー制限なければBD→HDDのダビングは出来るんだから、関係ない。
現行機以外をフォローしても、直接の販売には結びつかないから。
超超くだらねぇ質問に物凄いスピードで答えるスレ★107
247 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2011/04/22(金) 06:32:07.19 ID:/DfZDd3v0
>>246
地デジチューナーをつなげば、使えはするけどね。
検索もロクに出来ない程度の知識なら、素直に地デジチューナー付きの
新しいの買った方が楽。

超超くだらねぇ質問に物凄いスピードで答えるスレ★107
248 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2011/04/22(金) 06:40:11.45 ID:/DfZDd3v0
>>243
プレイヤーならCPRM対応が問題だが、レコはよっぽど古いの(HDD容量が100GB以下デフォの頃?)
でない限りコピー制限に対応してるから、多分大丈夫。

地デジチューナー付きレコをこれから買うなら、DVDよりブルーレイだろ。DVDも基本、見られるから。


SONY Blu-ray ブルーレイレコーダ Part92
275 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2011/04/22(金) 17:44:33.81 ID:/DfZDd3v0
>>274
いや、放っとくと、その時間で録画しちまうと思う。ちょい前に経験あり。
パナと違って番組名はちゃんと拾うけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。