トップページ > AV機器 > 2011年01月25日 > PHyMR/e20

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/1538 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000110000000000320010008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
【液晶】薄型テレビ購入相談・質問スレ29【プラズマ】
東芝液晶テレビ REGZA (レグザ) Zシリーズ専用 44
ゲームに適した遅延の少ない液晶テレビ 87枚目

書き込みレス一覧

【液晶】薄型テレビ購入相談・質問スレ29【プラズマ】
49 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2011/01/25(火) 04:57:33 ID:PHyMR/e20
>41

>284 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2011/01/16(日) 16:49:07 ID:n7Voj/Ts0(10)
> >>281 補足
> ためしに、以下のようなことをやってみるとプラズマの焼き付きの原理が分かる。
>
> プラズマパネルの明度半減時間は環境温度や明るさ設定、個体差が大きいが
> とりあえず6万時間程度と仮定
>
> ・Windowsを起動して、画面の色数は32bitモードでペイントとかを起動する
> ・デフォだとたぶん真っ白キャンバスだと思うけど、完全な白(RGBすべて255)で塗りつぶす。
>  ちなみにペイントだとこの色の明るさは240になる。
> ・そこに、色の編集で明るさが120のグレー線を引いてみる。
>  現実的ではないが、これが6万時間の焼き付き。ただしこれだけでは極論。
> ・なので、60000/120=500時間ごとに、上記「明るさ」が1ずつ焼き付きが進む。
>
> 実際やってみるとわかるが、「240->238」とかでも人間の目は十分感知する。
> ゲームを何本かやってて同じ場所が明るいとかが1000時間程度でそのくらいやきつく。
東芝液晶テレビ REGZA (レグザ) Zシリーズ専用 44
954 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2011/01/25(火) 05:06:59 ID:PHyMR/e20
>>953
バックライトがLEDになろうが直下型になろうが、それだけでは画質は何も変わらない。

直下型LEDをエリア駆動して不要な部分のバックライトは消灯する、までやる必要がある。
ところが現行ではこのエリア駆動の面積的な細かさがぜんぜん足りていないため、
たとえば暗い画面上を丸いボールが動く映像の場合
「なんかボールの周囲、四角く明るいのはなんで?」という映像にしかならない。


ゲームに適した遅延の少ない液晶テレビ 87枚目
623 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2011/01/25(火) 16:34:25 ID:PHyMR/e20
>621

>514 みたいな感じだね。

>>620
>A1はLEDじゃないし消費電力が全然A2の方が少ない

LEDとCCFLは、それだけではゲームになんも関係ないからねぇ。
CCFLでは不可能なエリア駆動などのバックライトコントロールが、
あと数年かけて成熟しないと、LEDはゲームにおいては意味がない。

また、今のLEDバックライトモデルは大して意味無いのに高価格設定されているので、
価格差のモトを取るには「ハイブリッド車を買ってガソリン代で元を取ろうとする」
(注:よほど偏った設定をしない限りそんなの無理)に近い。

その先として、
・CCFLは色味が自然。経年劣化で黄ばんで行く
・LEDはは最初から青く、経年劣化でさらに青くなって行く
ので、テレビを置きたい場所との色傾向のマッチングを考えて決めるほうが手っ取り早い。

ゲームに適した遅延の少ない液晶テレビ 87枚目
625 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2011/01/25(火) 16:44:22 ID:PHyMR/e20
>>624
本当に気づいていないのかもしれないけど、
その消費電力は
「誰も使っていない、無茶な省エネモード」の消費電力だよ。
エコポイントの評価(エコ度合いによって星が付く奴)も省エネモードで通している。

で、実際に省エネモードにすると、
画面が暗すぎる上にスキあればさらに暗くなるを繰り返すのでまったく実用にならない。
特にLEDモデルの省エネ主張は酷くて、
「CCFLだと不可能なくらいとにかくバックライトが暗くなった場合も考慮して」
なんていう、利用者になんも意味のない状況まで含んでいる。

で、省エネモードをオフにするとLEDの効果は劇的に薄れる。
32型を例にすると、年間電気代換算だとまぁよくて1000円。

ゲームに適した遅延の少ない液晶テレビ 87枚目
626 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2011/01/25(火) 16:45:28 ID:PHyMR/e20
>>625 補足

省エネモードはゲームプレイにおいては「オフにしろ」でFAなので
俺は以後省エネモードについての論議は避けるよ。スレ違いだし。

まぁ、「省エネモードなんて役に立たない。ゲームやるときはオフにしとけ」とだけ言っとく。
ゲームに適した遅延の少ない液晶テレビ 87枚目
631 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2011/01/25(火) 17:16:26 ID:PHyMR/e20
>>630
何を言いたいのかよくわからないけど、
遅延の大幅軽減(+ゲームモードでも拡大機能が働く)のは
LED REGZAで搭載されたのではなく、
ゲームダイレクト2搭載機種で搭載されたもの。

メーカーはそれをLED REGZAのウリに無理やり取り込もうとして、
「LED REGZAでは〜」と言っているけど
実際にはH1/R1/A1シリーズでも実質同じ機能が搭載されている。

まぁ、LED REGZAでも搭載されていることに変わりは無いので
メーカーが言ってることも完全にウソではないのだが、
LEDモデルの価値を高めるために無理している変な言い回し。
ゲームに適した遅延の少ない液晶テレビ 87枚目
634 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2011/01/25(火) 17:30:42 ID:PHyMR/e20
>>633
日本語でおk。
ゲームに適した遅延の少ない液晶テレビ 87枚目
653 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2011/01/25(火) 20:09:06 ID:PHyMR/e20
ソースがないなら未知の将来の話はしても無駄。

原則として現行の特性が引き継がれるんじゃない?という前提はあってもいいが、
それが都合よく崩れるような前提は脳内だけでどぞ、としか言えない。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。