トップページ > AV機器 > 2011年01月05日 > XdnGpmf30

書き込み順位&時間帯一覧

100 位/1347 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
Sennheiserのヘッドホンにつて語るスレ50
どのヘッドホンを買えばいいかここで聞け50

書き込みレス一覧

Sennheiserのヘッドホンにつて語るスレ50
127 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2011/01/05(水) 21:14:22 ID:XdnGpmf30
自分の感想としてはベロアにすると音が悪くなるというより、音質が若干変わる気がする。
低音というか音圧が若干減って音場が気持ち広がって、むしろ聞きやすくなる気がするのは気のせいかな?
POPや音数が多いアニソンとか聞くならベロアの方が合うような気がする。のは気のせいか?w
どのヘッドホンを買えばいいかここで聞け50
729 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2011/01/05(水) 23:12:41 ID:XdnGpmf30
【予算】 〜3万前後 無理して4万
【使用機器】 PC .> ONKYO ND-S1 > FOSTEX AP-A3 > HD25-1 or ATH A9X
【よく聴くジャンル】 ロック・POP
【重視する音域】(高・中・低等) バランス(あまりこだわりません)
【使用場所】 (室内外等) 室内 (作業中の聞き流しor休憩中のリスニング)
【希望の形状】 オーバーヘッド(密閉・開放どちらでも)
【期待すること】 
 現在上記のHPを長時間(毎日4~6時間・眼鏡有り)使用してますが、
少々疲れるので(HD25は側圧と音圧で・A9Xは重さで肩がこるw)、
軽くて装着が楽なヘッドホンを探してます。
HD25くらいの分解能力でまったり聞けるものてありますか?
よろしくお願いします。


どのヘッドホンを買えばいいかここで聞け50
731 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2011/01/05(水) 23:49:03 ID:XdnGpmf30
>>730
レスありがとうです。前から気にはなってた機種ですので、日曜にでも試聴してきます。
ついでに色々試聴してこようと思いますので、他にお勧めありましたら、よろしくお願いします。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。