トップページ > AV機器 > 2010年10月09日 > B9HeUaLD0

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/1745 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000020000000330043116



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
【Laser】レーザーテレビ Part2【TV】
【最後の砦は】リアプロ総合Ver.29【三菱レーザー】

書き込みレス一覧

【Laser】レーザーテレビ Part2【TV】
909 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/10/09(土) 09:26:18 ID:B9HeUaLD0
>>907
馬鹿でも使えないと工業製品としては認められないし、
その為に無数の安全規格の縛りがあるんだよね。

レーザーの場合民生用プロジェクターにするにはおそらくクラス1に抑えないといけないけど、
その場合実用に耐えうる明るさにはならないと思うな。

三菱リアプロの場合はおそらくもっとクラスが上のレーザーを光源に使ってて、
スクリーンを通すことでクラス1に無理やり押さえ込んでいるんだと思う。
インターロック機構がどうとか説明があるし。

ま、なんだかんだでレーザーってのは映像機器には使いにくいんだよ。
ビジネスにならないようなことを真剣にやってる三菱には感服するけどね。

>>908
レーザーの特徴を削がないと商品化できないからな。
【Laser】レーザーテレビ Part2【TV】
912 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/10/09(土) 09:59:52 ID:B9HeUaLD0
>>910
・60インチ以上の大型液晶やプラズマはあまり商品化されていないので、ニッチ市場を狙った。

・ランプを使ったリアプロでは商品性に限界がある。

・LEDでは満足な明るさが得られない。

よって、レーザーしか選択肢がない。

これが現実だよ。なんとかビジネスとしてやっていける落としどころとして
日本では75インチの1モデルだけにしたんだろうな。
【Laser】レーザーテレビ Part2【TV】
922 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/10/09(土) 17:07:14 ID:B9HeUaLD0
>>915
光源自体がクラス1かどうかはわからないよ。おそらくもっと上だと思う。
それに200m先で視認できるのは1点に集光している場合だろ?
70インチの画面に拡大してそれは無理ですよ。


>>917
916の言いたいことがわかってないな。
単色とはいっても波長が同じだから危ないんだよ。
自分でもコヒーレントな特性だと言ってるじゃん。
そんな光を映像の光源として安全性を確保して使うのが難しいという話。

【Laser】レーザーテレビ Part2【TV】
923 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/10/09(土) 17:43:28 ID:B9HeUaLD0
あ、本人降臨してたw

というか、>>915とか>>917とかさ、レーザーリアプロを愛しているのはいいんだが、
齧った程度の浅い知識で、誤ったことや勘違いしてる見当を
自信満々にひけらかすのはやめた方がいいかと。恥ずかしいよ。

素直に、「リアプロの中身はよくわからないけど好きなんです。
レーザーってカッコイイから何かすごいんでしょ?」って言えばいいのに。
【最後の砦は】リアプロ総合Ver.29【三菱レーザー】
733 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/10/09(土) 17:51:26 ID:B9HeUaLD0
>>732
コストメリットのないリアプロなんて、マニア向けに一部の機能を特化するしかない。
液晶やプラズマと勝負するのはもはや不可能だよ。土俵にも上がってないのが現実だね。

ま、リアプロ好きは三菱が作っている今のうちに買っとくべき。次機種はないだろうから。
リアプロの画質が好きなら80万なんて大したことないだろw
【Laser】レーザーテレビ Part2【TV】
926 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/10/09(土) 18:36:08 ID:B9HeUaLD0
>>924
やっぱりそれくらいはあるよね。
ちょっと検索してたら、過去にソニーがレーザー光源を開発したというニュースリリースがあって、
RGB合わせて21Wだったからな。
映像機器として使用できるだけの明るさを確保するにはそれだけ必要ってことだね。
装置から直接光がでるフロントプロジェクターにはとてもじゃないけど使えないだろうね。

>>925
遅延のこと?
価格.comに音ゲーやFPSには厳しいという書き込みがあったよ。
【Laser】レーザーテレビ Part2【TV】
931 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/10/09(土) 18:47:07 ID:B9HeUaLD0
>>927
この商品はどう見てもレーザーリアプロだろw
別に三菱の事は素直に感服してますよ。
盲目的な信者が浅はかでいい加減なこと言うのを少々見てられなかったものでw

>>928
レーザーという特性上、めちゃめちゃ高出力なんです。クラス4です。
直接見たら間違いなく失明するレベルでしょう。
その出力がそのまま装置から外に出てくる製品を日本では製造することは禁止されてます。
【Laser】レーザーテレビ Part2【TV】
932 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/10/09(土) 18:59:41 ID:B9HeUaLD0
>>930
走査線風?CRTみたいなのを考えてるの?
三菱のDLPシステムってプラズマTVみたいに時間分解(PWM変調)でミラーのON/OFFを制御して
1pixelの明るさを決めてるでしょ。
だから走査は無理じゃね?

それに拡散させないレーザーが直接スクリーンの裏側から視聴者に向けて放射されるって
どれだけ危険なシステムなんだよw
【Laser】レーザーテレビ Part2【TV】
936 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/10/09(土) 21:11:39 ID:B9HeUaLD0
>>935
レーザーつかってプロジェクター作ろうとしたらクラス1にしないといけないし
性能もこんなものだろうね。明るさ10ルーメンってw
【Laser】レーザーテレビ Part2【TV】
944 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/10/09(土) 21:34:20 ID:B9HeUaLD0
>>937
それは既に見てます。どう見ても業務用ですよね。
レーザー光が人の目に直射されないという条件化でしか使えませんね。
試作品のようですし、レーザーのクラスや安全性に関する記述が何もないので
民生品には使えないでしょう。

>>938
そういう負け惜しみはみっともないですよw
次への応用とか発想といいつつ、過去のモデルしか参考資料を提出できない君はどうなのでしょうか?
【Laser】レーザーテレビ Part2【TV】
947 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/10/09(土) 21:42:57 ID:B9HeUaLD0
>>940
是非、その資料を提出してくださいね。
というか、走査型じゃ上の方にもあった10ルーメンがやっとなんじゃないですかね。安全性の絡みがあるので。

三菱は走査型じゃなくしてレーザーの特性を殺してレンズを通してフォーカスをぼかして
やっと実用に耐えうる輝度と安全性を実現できたわけでしょ。

ビクターやソニーが諦めたリアプロに果敢に挑戦する三菱の努力には敬意を持っているし、
別に技術を否定しているわけじゃなくて、
何度も書いているように、盲目的な信者が根拠もない願望や見当違いな自説を偉そうに語っているのが滑稽で
ついつい突っ込んでしまってるだけなんだけどねw
【Laser】レーザーテレビ Part2【TV】
952 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/10/09(土) 21:53:41 ID:B9HeUaLD0
>>948
21Wのレーザー光源だったら10ルーメンなわけがないでしょう。
三洋のサンプルのように7000ルーメンくらい出るんじゃないでしょうか。

俺が言いたいのはそんな高出力のレーザーを民生用フロントプロジェクターとして使えないということで、
クラス1の基準を満たした10ルーメンのレーザープロジェクターの存在を否定したわけじゃないけど。

俺を貶すのは別に良いけど、根拠のない検討違いな君の願望を
さも事実であるかのように語るのは辞めて欲しいな、と思います。
【Laser】レーザーテレビ Part2【TV】
956 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/10/09(土) 22:05:45 ID:B9HeUaLD0
>>950
20mWということはクラス3Aですよね。
少なくとも日本ではこんな高出力のレーザーが外部に出力される工業製品を製造することを禁じています。
【Laser】レーザーテレビ Part2【TV】
961 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/10/09(土) 22:19:22 ID:B9HeUaLD0
>>955
被ってしまったが、20mWでも十分高出力なんだよ。日本じゃ製造できません。

それから業務用の値段を舐めてませんか?
ちなみにソニーやビクターが販売している4K2Kプロジェクターは1000万円以上します。
愛地球博やY150などで出された8K4Kプロジェクターは正式な商品ではないけど億単位です。
【Laser】レーザーテレビ Part2【TV】
963 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/10/09(土) 22:25:46 ID:B9HeUaLD0
>>962
視野角が狭くてもいいなら可能だと思います。
それに、今じゃリアプロよりフロントプロジェクターの方が需要は上ですよ。
【Laser】レーザーテレビ Part2【TV】
967 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/10/09(土) 23:26:39 ID:B9HeUaLD0
>>966
一生懸命探したのかもしれないけど、そういうシチュエーションを限定したものじゃなくて、
誰もが使える民生プロジェクタに高出力の走査型レーザーをどうやって使うのか、それを示して欲しいな。
ちなみに、クラス2でも1秒以下の直視で大きなダメージがあると言われています。

高出力だけど、安全性を確保する技術とか、
レンズで拡大してないコヒーレント性を保った高出力レーザー光を
スクリーンで直視しても安全な光に変換する技術とかさ。
この辺は俺は全然知らないし。

今のところは上にもあったようにクラス1に抑えた10ルーメンのフロントプロジェクターか
レーザーの特徴を抑えた三菱リアプロしかないわけだが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。