トップページ > AV機器 > 2010年10月09日 > 8nBIE9DJP

書き込み順位&時間帯一覧

98 位/1745 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001100120000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
超超くだらねぇ質問に物凄いスピードで答えるスレ★102
HDD+BD/DVDレコーダー総合比較+購入相談 106 初心者歓迎
Panasonic DIGA DMR-BW(T)/BR系ブルーレイ対応機 93
超超くだらねぇ質問に物凄いスピードで答えるスレ★103

書き込みレス一覧

超超くだらねぇ質問に物凄いスピードで答えるスレ★102
995 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/10/09(土) 12:39:05 ID:8nBIE9DJP
結構なお値段がかかるな
http://www.radiocraft.co.jp/index.html
HDD+BD/DVDレコーダー総合比較+購入相談 106 初心者歓迎
68 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/10/09(土) 13:58:17 ID:8nBIE9DJP
>>67
>【スカパー!(HD)連動録画】・・・とあるけど、これはCATVにも加入し続けて尚且つスカパーHDに加入するの?

まあ、それは置いておいてもSTBがDCH1520ならオススメはBW690

ただ・・・
キーワード自動録画は地デジのみ(地デジ送信がパススルーの場合)でPCサイトのDIMORA経由で可能
増設HDDは東芝製品しか無い

録画予約の方法としては地デジはレコで予約し、BS/CSチャンネルはCATVのSTB(i link接続)で予約する

Panasonic DIGA DMR-BW(T)/BR系ブルーレイ対応機 93
122 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/10/09(土) 16:12:28 ID:8nBIE9DJP
>>120
まともにやったら無理ですよん
HDD+BD/DVDレコーダー総合比較+購入相談 106 初心者歓迎
76 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/10/09(土) 17:21:54 ID:8nBIE9DJP
>>75
変更出来るなら、BS/CSアンテナ立ててスカパーe2にしちゃった方がいい

W録も出来るしDIMORAも使えるし、良いことだらけ

超超くだらねぇ質問に物凄いスピードで答えるスレ★103
5 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/10/09(土) 17:48:35 ID:8nBIE9DJP
>>1
おちゅ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。