トップページ > AV機器 > 2010年10月01日 > pDVvVJch0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/1364 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数91000000000000000200222119



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
ξ低価格でナイスなヘッドホンアンプ 26台目ξ
FOSTEX HP-A3、HP-A7について語るスレ Part6
1万円台のヘッドホン Part34
【アニソン】ヘッドホンイヤホンを語ろう Part30

書き込みレス一覧

ξ低価格でナイスなヘッドホンアンプ 26台目ξ
595 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/10/01(金) 00:05:25 ID:pDVvVJch0
ruby2でいいんじゃね
HA3はざっと見た感じオーディオ的には良くないことばっか。
バスパワーは電源としては最悪の部類で直ぐノイズが乗る
しかも電源は5Vしか取れないから±2V動作だろ
一般に動作電圧は高い方が音質的に有利でDr.DACの新しいのなんかは±15V動作
ξ低価格でナイスなヘッドホンアンプ 26台目ξ
596 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/10/01(金) 00:08:57 ID:pDVvVJch0
使ってるオペアンプがOPA2134PAなのは良いけど
動作電圧ギリギリじゃん。ポータブルじゃないんだからACアダプタ付けろと
FOSTEX HP-A3、HP-A7について語るスレ Part6
490 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/10/01(金) 00:13:17 ID:pDVvVJch0
>>447
A3は動作電圧低いけど発振してないか?
一度オシロスコープで特性測った方が良いぞ
LME49720とか絶対発振してる
ξ低価格でナイスなヘッドホンアンプ 26台目ξ
598 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/10/01(金) 00:21:03 ID:pDVvVJch0
昇圧してたらしてたでノイズは撒き散らすし
取り出せる電流量も制限掛かるからどうだろう
ξ低価格でナイスなヘッドホンアンプ 26台目ξ
601 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/10/01(金) 00:25:54 ID:pDVvVJch0
ruby2評判いいから碌に調べずに勧めちまったわ。ごめんね。
ξ低価格でナイスなヘッドホンアンプ 26台目ξ
605 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/10/01(金) 00:32:21 ID:pDVvVJch0
動作電圧低いと幾ら性能の良いオペアンプのっけても性能を引き出せないんだよ
ξ低価格でナイスなヘッドホンアンプ 26台目ξ
606 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/10/01(金) 00:35:16 ID:pDVvVJch0
>>597
PLLなんたらを説明してる動画みたら
コイル一杯中に入ってたから昇圧してるぽいね
ξ低価格でナイスなヘッドホンアンプ 26台目ξ
608 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/10/01(金) 00:45:49 ID:pDVvVJch0
>>602
ググったらDr.DACは15Vで入れて内部昇圧して±15V分圧してるみたい
韓国系は昇圧することを良いことだとおもってんのかね
Dr.DAC2ちょっと幻滅したわ
1万円台のヘッドホン Part34
14 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/10/01(金) 00:50:39 ID:pDVvVJch0
このスレは実質15k以下のスレなんだよね
15k↑はDT990proとHD595の独壇場でこいつらは20k↑とも普通に張り合える
15k-30k辺りのスレが欲しいわ
ξ低価格でナイスなヘッドホンアンプ 26台目ξ
611 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/10/01(金) 01:37:59 ID:pDVvVJch0
そんな面白いか?
まぁHUD-mx1が取りあえず次第点なのか
ξ低価格でナイスなヘッドホンアンプ 26台目ξ
622 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/10/01(金) 17:32:52 ID:pDVvVJch0
実際載ってるっていう報告が結構あるよ
セルフパワーのUSBハブ咬ませると治るみたいだが。
それでもグラウンドが揺らいでる可能性があるから電源としては良い方ではないと思うよ。

PCが良質な電源とマザボを積んでいない限りは
外部電源ものを買った方が良いに決まってる
ξ低価格でナイスなヘッドホンアンプ 26台目ξ
623 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/10/01(金) 17:33:52 ID:pDVvVJch0
グラウンドってなんだグランドね
ξ低価格でナイスなヘッドホンアンプ 26台目ξ
630 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/10/01(金) 20:24:57 ID:pDVvVJch0
>>625
バスパワー接続のクリエイティブのオーディオデバイスなら持ってたよ
ホワイトノイズがオンボよりマシって程度でPCの外に態々出す意味あったのか?ってレベル
USBポートによってノイズレベルが違ったからUSBバスパワーが原因なのは明らかでした
【アニソン】ヘッドホンイヤホンを語ろう Part30
735 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/10/01(金) 20:27:53 ID:pDVvVJch0
基本バンド系はDT990proに任せておけばいいんだが
ガルデモはボーカルが艶やかな感じでそこまで得意じゃないかも
けいおんの唯や澪とくらべるとね
ξ低価格でナイスなヘッドホンアンプ 26台目ξ
632 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/10/01(金) 21:11:23 ID:pDVvVJch0
USBポートによって電源の安定度が違うんじゃないの
別にそんなに不思議なことじゃないと思うけど

適当にこんなの見つけたが参考になれば
http://www.e-earphone.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=008031000003&search=USB&sort=
ξ低価格でナイスなヘッドホンアンプ 26台目ξ
635 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/10/01(金) 21:44:43 ID:pDVvVJch0
831: 名無しサンプリング@48kHz 2010/08/22(日) 05:02:09 YIa9hUgy

みんなUSBじゃなくてFirewire(IEEE1394)のオーディオインターフェイスを買えよ。
USBは音が悪い。

USBのオーディオインターフェイスの決定的な欠点は、
USBの1ミリ秒周期に由来する微小ノイズが必ず乗ること。
具体的に言うと、1kHzの整数倍に鋭いピークが出現する。
聴こえないかもしれないが音質には微妙に影響を与えている。
バスパワーで使ったときが最悪にノイズが乗る。だから、USBの
オーディオインターフェイスをバスパワーで使うなんてもってのほかだ。
それは完全にノイズなのだが、RMAAなどの計測では現信号が1kHzなので
ノイズではなく高調波歪だと誤って検出されてしまうが。
だからUSBインターフェイスのRMAA計測結果のTHDの数値は往々にして良くないのだ。

さらにはもう一つUSBオーディオインターフェイスには、決定的な欠点がある。
HDDなどのストレージなどとデータのやりとりをする場合とは違い,
アイソクロナス転送モードというエラー訂正が一切行われないモードで音を流すから
エラーが起きても一切のエラー訂正が行われない。


以上の2点の決定的な欠点は、USBである限り、どうやっても改善できない。
USBという規格上しかたのないこと。あきらめるしかないのだ。
すなわち、USBというのは大変不利なものだ。どんな高価なオーディオインターフェイスでも
上記2つの問題は発生する。それはUSBの規格上仕方の無いことなのである。

それでもUSB選びますか?
ξ低価格でナイスなヘッドホンアンプ 26台目ξ
639 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/10/01(金) 22:31:55 ID:pDVvVJch0
判ってないやつがいたから転載してあげただけだよ?
ξ低価格でナイスなヘッドホンアンプ 26台目ξ
640 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/10/01(金) 22:33:17 ID:pDVvVJch0
このスレじゃおなじみのA55も光入力の方が音が良いよ
そもそもこの機種はUSB出力で勝手にアナログに変換してしまってるらしいから
ξ低価格でナイスなヘッドホンアンプ 26台目ξ
646 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/10/01(金) 23:55:02 ID:pDVvVJch0
漢字の読みを一つ勉強しました


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。