トップページ > AV機器 > 2010年08月20日 > oELh8y8U0

書き込み順位&時間帯一覧

66 位/861 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000200000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
▲▽ AVアンプのおすすめは?その66▲▽
【総合】YAMAHA ヤマハ AVアンプ【DSP】その7

書き込みレス一覧

▲▽ AVアンプのおすすめは?その66▲▽
101 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/08/20(金) 16:12:48 ID:oELh8y8U0
>>98の件をマニュアルに記載されてるソニーの使い方相談窓口へ
たった今電話して聞いてみたよ

手持ちのBD3枚はTrueHDとDTSHDーMA音声48kHzで収録されているけど
48kHz「以上」になってしまうのでマニュアルにかかれている通り
サウンドフィールドは適用できないという解釈でいいんですか?
という質問したら

確認でしばらく待たされた後に
48kHz「まで」は適用できますのでお客様のお持ちのBDで使用することは可能です
という回答をもらったよ

マニュアルの日本語間違ってんじゃねーかw
【総合】YAMAHA ヤマハ AVアンプ【DSP】その7
723 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/08/20(金) 16:30:44 ID:oELh8y8U0
アクションやSF映画メインならシネマDSP向きだと思うよ
アニメのようにセンター以外の左右からも台詞が頻繁に再生されるジャンルだと
左右からの台詞だけにDSP効果がかかってしまうので不自然な感じになります

エントリー機種だとTrueHDやDTSHDーMAにDSPを使用できないものが多い中
シネマDSPは下位機種の467から使用できるのも優れた点かもしれないです
▲▽ AVアンプのおすすめは?その66▲▽
111 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/08/20(金) 23:52:59 ID:oELh8y8U0
希望小売価格72,450円だと最安値50,000円付近になるのかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。