トップページ > AV機器 > 2010年08月20日 > je2maQ640

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/861 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000404



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん┃】【┃Dolby
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)Z/ZH/ZX専用スレ 28
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 140

書き込みレス一覧

東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)Z/ZH/ZX専用スレ 28
209 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/08/20(金) 22:07:42 ID:je2maQ640
マジで悩むよなぁ・・・。

単純にハイビジョン+録画環境が欲しかったので、安くなったZ1をそろそろ買おうかと思ってたけど、
もう新製品かよorz

どうせZS1買っても来春には4倍速(240Hz)のZ2とかが発売されるんだろうし、かといってそこまで
待つのもなぁ・・・。

あぁ、もうHX700・40V+三菱のBDレコーダーというのでいこうかな?
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)Z/ZH/ZX専用スレ 28
213 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/08/20(金) 22:25:06 ID:je2maQ640
>>211
予算が許せば絶対ZG1の方が良いと思いますよ。
結局4倍速(240Hz)が欲しくなる。

ていうか芝はなんでZ1みたいなカススペックをこんな中途半端な時期に出したんだよ。
初めからZ1をCCFL+4倍速(240Hz)で今の時期に出しておけば良かったのに。

WCや夏のボーナス商戦に間に合わせたかったのかな?

こんなことしてるからユーザーから嫌われて売れてないんだと思うね。
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 140
43 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/08/20(金) 22:35:42 ID:je2maQ640
42型以上が許される環境であれば絶対プラズマだよね。
絶対プラズマ。

俺も環境的にMAX37型(それか超限界40型)って思ってたけど、
液晶は今買っても後悔しそうだから、もうXP05の42型プラズマにしようかと
思ってるよ。

HDD搭載だからハイビジョンレコーダー買わなくていいし、本体自体安いし。
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 140
46 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2010/08/20(金) 22:49:32 ID:je2maQ640
>>45
俺もREGZA検討してるからね。

でも42型以上で液晶買うのは理解に苦しむね。
どう考えてもプラズマに液晶は勝っていない現状なのに何で液晶にするのか
理解出来ない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。